先週からストーブの調子悪くなり...ライターでもつかなくなりましたゲロー
今週から冷え込むと言うのにヤバいデスえーん(って、実は前日に投稿したのに何故か消えた。なので時系列がズレてます。)

ネットで調べると芯を交換しないといけないみたい....汗
えっ真顔まだ買って1年足らずなのに....ショックあせる
とりあえず、週末にホムセンへ替芯を求めて行きました車



これは月曜日の画像なのですが...結局途中までしか外せずに撃沈して終了ゲロー諦めた汗


エアコンつければいいのですが、コストを考えるとやっぱりストーブ🔥が良いので、再度チャレンジしましたグーおーっ!炎


苦手な説明書を読みながら悪戦苦闘しながらも何とかカバーを外して....次は古い芯を。

ここからが長期戦になりました笑い泣き頭の中は、何でも屋さんに依頼しようか、電気屋さんに聞いてみようかとグルグル🌀
新しい芯が中々取り付けられず半べそ状態(இ﹏இ`。)
でも結局は自分でするしかなく.....


戦い抜きました!
やったぁ~!出来たぁ~!
٩(*´︶`*)۶♬
うげっゲロー汚れてる...。見なかった事にしてください....。
火が着いた時は感激。゚゚(*´□`*。)°゚。

ふと時計見ると...夜の9時半過ぎえーんご飯も食べずに仕事から帰ってきて頑張りました!
いやぁ良く頑張った!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!自分、エライ!←誰も誉めてくれないのでにやり

おかげさまで、今日も温かく過ごせてますニコ音譜





さて、ペンキを塗り終えたガーデンシェッドですが、少しずつ変化しておりますにやり

束石に建てたので、少し高さがあり踏み台があった方が良いかなぁとサクッと作りましたぶーテキトー
 
インスタントセメント、買い足し買い足しで(1袋で足りるかと思いきやまさかの2袋と少し)....全然綺麗に出来ませんでした...ゲローしかも最初のイメージ図とは全然違う汗


キッチン窓から見ると、雑さが伝わらずにホッとしております...ゲラゲラあせる

これから内装もDIYする予定なのですが、クロスをシャビーな木目調にするか、レンガ風にするか迷い中(๑×﹏×๑)
小屋なのでレンガ風にしたいなぁとも思いながら、外壁が木製なので中も木目調?と、グルグル(´×ω×`)
また決まったら書きたいと思いますにやり





庭の薔薇もチラッとにやりラブラブ



いちぢくもニコ



囚われの身のわんこ1号🐾
ふと見ると自分で入ってましたゲラゲラ
上矢印工事がストップしたままの花壇工事⛑️
今週末にでも少しは頑張ろうかなぁと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧



おまけキラキラ
でわでわ。