「そんなムシのいい話あるの?!」
完全にタイトルで、手に取りました
こちらの本 

叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本/大和書房
¥1,470
Amazon.co.jp


たちどころに、問題を解決するところから

「子育てブラック・ジャック」の異名をとる

臨床心理士 奥田健次さんの本です。



叱ることなく、しかし、甘やかすことなく

しっかり筋を通して

子供をしつける

具体策が書かれているので

今すぐに、やってみようと

思わせてくれる本です。



これまでの、自分の子供への接し方を

反省させられたり・・・



よくある、「愛情をもって抱きしめてあげましょう」

といった、たぐいの精神論や

その場しのぎの対応ではなく

行動心理に基づいて

書かれているので

なるほど、と納得できるお話ばかり。



子供の心に届く、ほめ方

ご褒美や罰の与え方

このあたりは、身につまされました。



自分では、やってるつもりだったけど

きちんと、子供に届いてるのか

考えた事、なかったな~。



図書館で借りて読んだけれど

手元において

繰り返し、見たくて

購入しました。



ネタバレになるので

詳しくは書きませんが

「絶対に、つないだ手をフリほどかれない方法」

これだけでも、一読の価値ありますよ~ネコの肉球