食欲の秋。

涼しくなってきて

オーブンを使う気がわいてきました。



ダノンヨーグルトタイプの

4連になったヨーグルトの空き容器を利用して

はかり不要の、簡単ケーキを作りましたナイフとフォーク



3歳までの贈り物

(近づきすぎて、よく分かりませんなあせる



以下、レシピです♪


①Aのボウルにダノンヨーグルト1個・卵2個

 サラダ油ダノン容器1個分入れ良く混ぜる。

②Bのボウルにダノン容器2杯分の小麦粉と砂糖と

 ベーキングパウダー小さじ1を入れ混ぜる。

③Bのボウルに、Aを2~3回に分けて混ぜる。

 型に流す。

④180℃の余熱したオーブンで35分焼く。




写真、黒いのはレーズンを足してます。



個人的な好みですが

少し、じっとりした感じがしたので

サラダオイルは、半量でよかったかも。



面倒くさがりやの

O型人間なので

はかりが不要&混ぜるだけ、なのは

とっても、作るにあたって

敷居が低くなるので

また、オイルを減らして

再チャレンジしてみますグー