保育園に預けるメリットとして
よく挙げられるのが
お友達から刺激や影響を受けること
確かに、うちも男のなのに言葉早めなのとか
一人で着替えや食事を頑張ろうとすること
色んな歌が歌える(超でたらめだけど 笑)
色々と保育園効果かなー、と思う事はあるのですが
相乗効果もあれば、当然、朱に交われば赤くなると言いましょうか
逆・相乗効果もあるんですよね
自己主張がどんどんはっきりとしてきた息子氏。
先月初め頃、ついに拒否の言葉を覚えてしまいました。
普通は、「いや」とか「だめ」なんだろうけど
ここは大阪
最初に覚えた拒否語は、天道よしみもまっさお
「あかん」
始めは「あか~ん」ってかわいく語尾を伸ばしてたんですが
最近は、「あか・」と語尾にアクセントをおいて力強く発音するようになり
憎たらしさを帯びてまいりました(ノ_-。)
ちらと、その旨を園との連絡帳に書いてみたところ
園でも、月齢の高い子達を中心に「あかん」がブームらしく
「皆でよく「あかん」と言い合ってますよ」とお返事が。
「あかん」と主張することをお互いに確認しあっているようです。
そして昨夜。
昨日・一昨日と頻繁に夜泣きをしていたのですが
昨夜はどうにか落ち着き、2回程度でした。
(普段から夜中と明け方に泣くことは多いんです)
夜中、ごろごろと転がりカリカリと
足元のチェストを爪ではじいてる音がして
「ん?途中で眼が覚めたのかな~」と思っていたら
雲行きがどんどん怪しくなってきて
「あか・んー!」「あか・んー!」と寝言でも拒否
2歳・いやいや期目前。
逆・相乗効果きませんように