正月の三が日が過ぎて
この地に移って
初めて、大型スーパー迄
15分ほど歩いて、
だいずくんのおしっこシートを
勝ってきた
広い道路の歩道を歩いていると
舗道を歩いている人が稀です
バスが1時間に一本あったが
晴れた寒風の中、
歩いていると気分がよい
久しぶりの大型スーパー
家から、歩いて15分ほど
2か所あるが
どちらも、広い駐車場が中心
結構大きな段ボールを
肩に吊るして歩いて帰った
以前は、2匹いたので、ネットで購入
したが、いまは、その置き場所がなく
近くを探したが、結局、大型スーパー
2か所にあった
大型のホームセンターは、
最寄駅から歩いて30分以上
ようやく、
車を持たないで暮らす
買い物の棲み分けが見えてきた
結局、
志木か川越に行かないと
行きたい店がない
駅前は
駐車場と駐輪場ばかり
都内と違い、
持ち帰り専門店が少なく
スーパーは、東武ストアだけ
外食も限定され
いまだに、利用していない
食べることが
どんどんと減って
体重も、どんどん減り
1日、5千歩歩いたら
もう、ふらふらです
今日30分歩いて
見た花は
ここだけだった
路地裏ではなく
車道を歩くことは
沙漠を歩くようです
アルバイト先から
電話があったが
正式に辞めることにした
30分以上
同じ車両に乗ることは
この年では苦痛
まして、立っていることは
ムリの様です
と、いうことで
春になったら
電車に平行に歩いて
各駅停車して
道端に春の花がさいている
ひなびた散歩道を
さがしてゆきたい