房総半島 友人らと車の旅 三回目 | 三茶(さんさ)

三茶(さんさ)

だいずくんです

 

房総半島 車の旅

三回目 最後です

館山に一泊して

東京湾、内房線に沿って

帰ります

 

 

普段、目にしたことがない

海岸の風景 

新鮮です

 

 

 

海で生活する

山国信州で育ったので

なかなか想像できません

 

 

 

海岸沿いの町並み

 

 

 

漁船が並んでいる風景

 

 

 

 

 

海が仕事場

きびしいものがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

連絡船

 

 

 

対岸の三浦市が見えます

 

 

 

朝、9時

鋸山にやってきました

 

関東平野に

山がありました

 

 

 

 

これから

朝、9時始発の

千葉県唯一の

ロープウェーに乗ります

 

 

 

千葉県とは思えない

ふるさと信州の風景

です

 

 

40人あまり乗れますが

若いガイドの女性一人と

3人だけです

 

 

 

 

窓から顔を出して

周りの風景を

堪能していると

 

 

突然、奈落の谷が見えてきて

座り込んでしまった・・・

 

 

まだ若い女性のガイドさんが

覚えたての案内を

独り言をいうように

淡々と語る姿

初々しかった

 

 

 

展望台から見た風景

 

風が強く、

恐ろ恐ろ

東京湾

眺めています

 

 

 

雲っているので

富士山、見えません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩コーナー

 

 

ここからは

安心して眺められます

 

 

 

 

 

十分に堪能したので

一路、千葉市に向けて

東京湾 内房を走ります

 

 

 

 

 

 

 

途中で

道の駅でお土産買って

食事して

楽しい、一泊の車の旅

できました

 

 

いつ、何が起こるかわからないので

今の内に楽しもうと

今度は

8月に船橋にある

サッポロビール千葉工場敷地内のビール園

で、ジンギスカンとビール 堪能します