昭和20年代のシイタケ栽培は大変そう。 葛城山麓ひらたけファームの活動記録 原木植菌作業でヘロヘロでしたが、こんなの見ると、甘い甘いと実感。購入原木使ってる身で「疲れた」などと言ってはいけませんね。しかし、今は原木伐採作業も昔と比べれば激しく省力化されてますねー。昭和20年代には、チェーンソーはあったのでしょうか?それはもうあったような気もしますが。 雑感&メモ この一年で体重7キロ落ちました。疲れやすいし、力もでない。 クリックして頂けると嬉しいです 人気ブログランキングへ
原木栽培は身体がしんどい 葛城山麓ひらたけファームの活動記録 3月23日に原木500本届いて、420円@500形成菌を2万個ちょい31500円@2ケースこれなんか、植菌数間違えて、跡から追い打ちして時間ロス。結構トラブル続き、挙げればキリがない。。天気も悪いし、結局、全部終わったのが、4月3日。桜もすっかり満開でしたまだ、まともな仮伏せもできていない。特大サイズ頼んだので、肉体的にもかなりきつい。原木あげさげでかなり疲れました。ほぼ、初めての原木栽培、設備をしっかりしてやらないと、かなり肉体的負担が大きいと実感です。 雑感&メモ どう計算しても元は取れない。原木を自分で切るか、かなりの高品質シイタケにするしかない。雑木使って、他のキノコもチャレンジ予定。道の駅の「きのこ棚」を充実させる使命がある! クリックして頂けると嬉しいです 人気ブログランキングへ
きたあかりとインカのめざめ 葛城山麓ひらたけファームの活動記録 いい天気。梅も咲いたし、土筆も出たし。朝から、ジャガイモの植えつけ。きたあかりとインカのめざめ。合計100個ちょい。男爵もやるか思案中。午後は、先日、植菌したキクラゲとなめこを移動。仮伏せ?本伏せ?この場所でよいのか?原木初心者、悩みます。。その後、わけのわからん雑木貰ったので、余ってた、キクラゲとなめこを植菌。細いし、短いし、何の木かよくわからんですが、これも経験。ヒラタケ菌も入手しておけばよかったかも。 雑感&メモ 花粉症かPMだがわからんけど、両鼻塞がる クリックして頂けると嬉しいです 人気ブログランキングへ