心にお花は咲かせてますか?
くらし応援社三方よしくんです。
image
久しぶりに工房にはいりました!
今日は土曜日で、
ほとんどのスタッフさんがおやすみだったり、
熟練さんがクロスの現場だったりして
新しい職人さんが一人工房でお仕事。
これは、大変だな~ぁと思い
久しぶりに施工をさせていただきました。
案の定、出来ない事が出てきたので、
一緒にお伝えをしながら、丁寧に
施工をしていきました。
あれっ?
いまの若い世代の方は、
「段取り8分」の意味を知らない方が
多いのでしょうか?
仕事の事前準備の大切さを表す格言として、
正確には、
「段取り8分(ぶ)、仕事2分」といいます。
事前にきちんとした段取りで、すでに
仕事の8割方は完了したということです。
仕事に取りかかる前に、具体的に仕事を進める
手順をきっちりと決めておけば、
それだけ仕事の質とスピードは上がります。
私が一番大切にしている考え方です。
もちろん実際に仕事に取りかかると
予想外のことがたくさん起こります。
でも、段取り8部を知っていれば、
イレギュラーも乗り越え易いですね。
どの順番で、どのようにしていくのかの
手順を意味を理解してもらえるように、
解説して、進めていきました。
image
しかし、やはり、出てきました
イレギュラー勃発
障子がうまくセットできない
ヒョエー
格闘中。格闘中。格闘中。
そうして、格闘しときは流れ
格闘完了ふーっ
なぜそうなるのか
3つのポイントである理由を書き出し、
画像付きで説明し、
スタッフさん全員に共有しました。
そうなんです。
なぜそうなるのかを共有。
①綺麗に仕上げること
②失敗を次に活かすために言語化すること
③それを全員でシェアし、会社の知的資産にすること。
この3つ全て大切。
そうして完成!
かなりの長尺
ハイエースにしか載らない特別なステキ建具
有り難うやで!有り難うやで!
と気持ちを込めて施工完了
image
はい!やりました~!
image
いや~ぁ今回
久しぶりに1人で、施工する時間がありました。
開業1年目を思い出しました。
私今は、滅多に施工はしませんが、
いいリフレッシュになりました。
心にお花が咲きました
皆様、有難うやで~
image
▼この記事をシェアする▼
▼ 商品一覧 ショップを見る ▼
https://resast.jp/stores/index/35404/NTVhYmVmMzA3MzZhNzk5MWRhZ/MDEzMDhjYTgzOTViNjA2N2ExN
▼ イベントのお申し込みはこちら ▼
【起業塾zoom個人コンサル】
【経営者、個人事業主様、お勤めの方や起業したい方で ◎売上を上げたい ◎利益を上げたい ◎集客を増やしたい ◎ビジネスの設計を考えたい ◎トップ営業マンになりたい ◎創業、起業したい ◎三方よしくんからビジネスを学びたい】
8/30
三方よしくんお話会 ⇒ 
▼ お客様の声 ▼
にっしゃん 様
【もっと知りたいと思いました】
【期間限定音声ファイル】5/20(金)三方よしの初講演会【購入期限6/25(土)23:59まで】の感想
三方よしくんの初講演会には、仕事があり参加できませんでしたが、音声ファイルで
温度感や雰囲気を、充分感じることができました。
いつも朝8時のyoutubeで、人間味や仕事観生き方在り方に、励まされています。毎日続ける姿にはいつも心を掴まれています。今後ともよろしくお願いします。