〜ブログ471日目〜

 

あのドラマを思い出すアクアマリン

 

今日はそんなお話

それではいってみよう!

 

 

自己紹介=ブログ管理者=

着け心地の良い
ジュエリー

こよなく愛する
浦田俊策と申します。


よろしくおねがします。

 

 

あっという間に

3月も残りわずか!

 

とにかく今月は

WBC侍ジャパン一色の

月でしたね〜♪野球

 

 

 

今月中に

投稿しないといけない

ネタがある。

 

それは

3月の誕生石

アクアマリンのネタです!

 

 

 

私が「アクアマリン」という

ワードを初めて聞いたのが

 

カルロストシキ&オメガドライブ

が歌う

 

高校生の時に見た

トレンディドラマ

「抱きしめたい!」の主題歌♪

 

「アクアマリンのままでいて」

です。

 

 

 

当時は必死になって

月9トレンディドラマを

毎週見てました目

 

抱きしめたい!は

その中でも

大好きなドラマ音譜

 

 

W浅野ですよ!

 

 

「あぶない刑事」や

「パパはニュースキャスター」で

浅野温子は知っていたけど

 

「君の瞳をタイホする」まで

浅野ゆう子のことは

知らなかった。

 

 

抱きしめたい!の

オープニングで

 

エメラルドグリーン

水着になった浅野ゆう子を

見た時は

 

思春期の私には

キョーレツだった。。ラブラブラブ

 

 

 

当時の私は

 

九州から出て

東京へ行き

 

トレンディドラマのような

ロフトのある広い部屋で

 

爽やかエブリディの

生活をするものだと

思っていたのですが

 

現実は

家賃1万円以下の

学生寮に住み

 

部活が終わってみんなで

ボンバーマン勝負をする

しがない学生生活だったえーん汗

 

 

 

そういえば

カルロストシキ&オメガドライブも

最初は

1986オメガドライブだったな〜。

 

その時の

「君は1000%」も

よかった〜♪

 

 

ところで

アクアマリンのままでいて〜♪

って

どんな意味だったんだろうか?

 

透き通ったままがいて欲しい

ってことだったのかな?

 

 

・・・・

 

 

そんな私の

アクアマリンの思い出でなく

 

3月の誕生石アクアマリンの

ネタです。

 

 

 

へ〜ネタですが

 

アクアマリン

エメラルド

同じ石なんです。

 

 

エメラルドとの

違いは色だけでなく

 

インクルージョン(内包物)の

少なさです。

 

 

ゆえに

透明度が高く

耐久性に優れ

割れにくく

傷もつきにくい

という

 

同じ石のエメラルドとは

真逆の石なんです。

 

 

 

 

最高級のアクアマリンは

 

サンタマリア鉱山で

採れる

アクアマリンで

 

サンタマリアアフリカーナ

と呼ばれてます。

 

 

 

 

アクア=水

マリン=海

という名前の由来から

 

船乗りにとって

この石は

 

荒波が多い春の海を

乗り越えるために

願いをした

 

航海のお守りでした。

 

 

 

そんな理由から

3月の誕生石に選ばれた

のかもしれませんね。