〜ブログ463日目〜

 

今この瞬間が大切

 

今日はそんなお話

それではいってみよう!

 

 

自己紹介=ブログ管理者=

着け心地の良い
ジュエリー

こよなく愛する
浦田俊策と申します。


よろしくおねがします。

 

リアルが最高!

今この瞬間が大切!

 

 

 

WBC準決勝

日本vsメキシコ

 

 

壮絶な試合でした。

 

内容は

もうご存知の通り。

 

 

感動と勇気と共感

などなどの

 

多くの

言葉が溢れ出す

準決勝でした。

 

 

ただただ残念なのが

私はリアルで最後まで

TVで見れなかったこと〜!

 

仕事終わって
家に帰って

ニュースの結果で

内容がわかりました。

 

 

日本の勝利を

知っていたので

 

安心しながら

それらを見る。

 

 

それはそれで

心地よく何度も

結果内容を観れるので

OKなんですが

 

心のどこかで

ちょっとだけ

 

あ〜この場面ね〜

って気分で観てしまうほっこりあせる

 

 

コレらの瞬間を

リアルタイムで観ていたら

 

どんな気持ちに

なっていたんだろう!

 

 

吉田の同点弾の時は

きっと

飛び上がってたに違いない。

 

 

村上の決勝打は

第1回大会の福留

第2回大会のイチロー

の時のように

 

懇願していたに

違いない。

 

 

大谷の咆哮を観て

同じように手を握り締め

ガッツポーズしてたに

違いない。

 

 

リアルタイムなら

間違いなく

そんな自分がいただろう!

 

 

何よりも

リアルタイムなら

 

ニュースでは

見えない背景が見える。

 

 

普通のニュース番組で

取り上げてなかった

 

甲斐キャノンと源田の

盗塁阻止があった。

 

試合の録画を見る限り

その盗塁阻止が

この試合の流れを変えた!

と私は捉えている。

 

 

もちろんそれだけでなく

 

他の選手やベンチや

ブルペンなどを見ると

 

多くの

この勝利につながった要因が

リアルタイムでは

見ることができる。

 

結果だけでは

見れない光景である。

 

 

ニューヨークメッツ時代の

新庄選手が言っていた

 

記録より記憶

 

そうなんです。

 

記憶って

心が動いた時しか

残っていないんです。

 

 

結果の喜びは

一瞬だけである。

 

リアルタイムの

今この瞬間の心の動きは

ず〜っと記憶して

残っている。

 

 

大谷選手も

似たようなことを言ってた

 

バッターのやることは

どんな場面でも変わらない。

 

後も先もなく

その時を全力でのぞむ

 

と。

 

 

仏教でもキリスト教でも

似たような言葉を

聞いたことがある。

 

 

今この瞬間の連続が

結果。

 

大切にしていきたい。

 

 

今日は

最後まで

WBC観れるかな〜