〜ブログ404日目〜

 

耳障りでしょうが当店では

そのようなことはしません。

 

今日はそんなお話。

それではいってみよう!

 

 

自己紹介=ブログ管理者=

ジュエリー
こよなく愛する
浦田俊策と申します。


よろしくおねがします。

 

今年も

春節がやってきました!

 

本日1/22から/27までが

中国でいうお正月ですクラッカー

 

中国の皆さんが

それぞれ実家へ帰省したり

海外へ旅行したりするので

 

民族大移動

とも呼ばれてます。

 

あれだけの人たちが

同時期に一斉に動くので

 

経済的なインパクトは

半端ないですビックリマークビックリマーク

 

 

日本内の中華街でも

 

春節には

大きなイベントを

開催してます。

 

九州でいったら

長崎ランタンフェスティバル音譜

 

今年は3年ぶりに

開催されます。

 

寒波でも賑やかで

ポカポカになります。

 

 

 

 

先日

国際宝飾展で

 

春節に向けて

多くの中国バイヤーが

 

縁起の良いパールを

購入してました。

 

きっと今年は

たくさん売れるでしょう♪

 

 

 

パールは

日本国内に限らず

世界的に人気のある

ジュエリーです。

 

当店のバイヤーは

 

異常なまでに

パールへの

こだわりが強く

 

おかげで

 

良質な

アコヤ本真珠ネックレスが

店頭に並んでおりますおーっ!ビックリマーク

 

 

 

 

 

 本物なのか調べて! 調べません!

 

 

先日当店に

 

これは本物のパールですか?
 
 

  真顔という

問い合わせがあった。

 

 

 

申し訳ないのですが

 

当店は

査定機関ではないので

 

そのような依頼を

お断りしております。

 

 

 

それでも

本物かどうか見て欲しい!

 
 

  ムキー

言われたのですが

 

まず

本物の定義が無い。

 

 

私たちが扱っている

アコヤ本真珠なのか?

シロチョウ真珠なのか?

クロチョウ真珠なのか?

マベ真珠なのか?

淡水真珠なのか?

 

当店が扱っていない

イミテーションパール?

コットンパール?

貝パール?

ガラスパール?などなど

 

どれが本物で

どれが本物じゃないパール?

 

 

それぞれ

〇〇パールと表記販売して

 

お客様も

納得して購入してるはず。

 

 

 

 

ちなみに

ほとんどの

ジュエリー宝石店は

 

何が本物!なんてことは

絶対に言わないはず。

 

もっと言えば

買取店ですら

 

買取できるかどうか?

は伝えますが

 

本物かどうか?

きっと言いません。

 

 

なので丁重に

お断りさせてもらいました。

ほっこり

 

 

 

 

何となくだけど

お持ちのお客様の気持ちは

わかります。

 

形見か何かで

頂いた品だけど

気になったんでしょうね。

 

 

ちなみに

お持ちになった

ネックレスは

 

当店では

決して扱わない

ネックレスでした。

 

 

今回は

耳障りの内容かも

しれませんが

 

当店は

持ち込み品の

鑑定鑑別は行ってません。