ブログ109日目
定期的な野焼きこそ
学びに必要

 

【見て欲しい人】

先行き見えず

何から手をつければいいのか?

今の自社の状態は良いのかどうか?

分からない、

面倒くさいことを先延ばしする、

本業に集中できない中小零細家業の社長

 

【ブログ責任者】

先延ばし改善で

社長の本業発展に貢献する

キャッシュフローサポーター

浦田俊策

(うらたしゅんさく)

 

 

なんか燃えとるよ〜

炎炎炎




 

 

夜、家に帰る途中に

別府を見ると

山が美しく燃えていた!

🔥



 

 

 

別府扇山火祭りです。



 

毎年この時期に開催される

 

野焼きです。



 

 

 

先週NHKスペシャルでも

 

阿蘇の野焼きが

 

放映されてました。



 

 

 

野焼きは

 

草原にとって

 

大きな働きをします音譜

 

 

 

 

 

今まで覆い茂っていた草を

 

燃やすことで

 

草原をリセットします。


 

 

 

 

燃えている時に

 

土の中で生き残った

 

新しい草の芽が 🌱


 

 

 

 

燃えた灰を栄養として

 

ジャマがいなくなった地表に

 

ひょこっと顔を出し モグラ

 

グングン育っていきます。


 

 

 

 

それが放牧の地だと

 

牛や馬の餌となり 牛馬

 

綺麗な草原となるのです。

 


 

 

 

そう!

 

草原の新陳代謝を促すために

 

野焼きは

 

大切なイベントなんです 炎



 

 

 

そんな

 

夜の扇状地の野焼きは

 

とっても綺麗です〜音譜

 

 

 

 

 

この野焼きを観て

 

感じます。



 

 

 

新陳代謝は大切だな〜


 

溜め込んでじゃダメだな〜


 

って。



 

 

 

ビジネスや教育でも
 

インプットしたことを

 

アウトプットする場がなければ


 

 

 

 

その知識は

 

陳腐化してしまう。ガーン



 

 

 

入った知識をすぐ

 

アウトプットすることで

 

知識が知恵に変わる。


 

 

 

 

何かのセミナーや本などで

 

インプットする時は

 

 

 

 

 

先に

アウトプットする場面を

 

想定してから

 

インプットするのが望ましい。


 

 

 

 

何も目的もなく

 

「これに参加した方が、これ読んだ方がいいよ」

 

と知り合いから聞いて

 

インプットに走ると

 

 

 

 

 

知識だけ蓄積され

 

頭でっかちとなり

 

行動できなくなってしまう。


 

 

 

 

ジョッキの中のビールを

 

減らさずに

 

じゃんじゃんビールを注ぐと

 

 

 

 

 

せっかくのビールが

 

ダダ漏れになるのとおんなじ。

 

もったいね〜


 

 

 

 

そう考えると

 

こうやって毎日ブログで


 

 

 

 

自分の頭の中の

 

知識や情報を

 

アウトプットできるって有難いラブラブ


 

 

 

 

そしてブログを書くため

 

つまりアウトプットのために

 

必要な知識を

 

取り入れる作業が出てくる。

 

 

 

 

そして

 

すぐアウトプットする。


 

 

 

インプット(知識)

アウトプット(行動)

 

=知恵


 

 

 

知恵になったら

 

もう体の一部なので

 

 

 

 

 

勝手に無意識に

 

アウトプットするようになる。


 

 

 

 

そして知恵は勝手に

 

今の自分に

 

いらないモノを捨ててくれる。



 

 

 

アウトプットが先で

インプットが後



 

 

良質な

 

インプットのためにも

 

 

 

 

 

アウトプットの場を

 

意識的に

 

先に作るに限る!