74年、DPのマシンヘッドを聴きジョン・ロードを知ったことで
ハードロックの中でのキーボードの存在を大きさを感じ(大袈裟~w)
当時「プログレッシブ・ロック」というジャンルに精通してた友達から色々と教えてもらってたっけ。

その頃私は高校生。(;^◇^;)ゝ イヤァ
たまたま文化祭の時に校内放送で使われた音楽がELP(EL&P:エマーソン、レイク&パーマー)の展覧会の絵だった。
基がクラッシックで有名な曲だから皆知ってると思うけど とりあえず動画はコチラ『展覧会の絵』

これを聴いてELPを知り 友達からアルバム「タルカス」を借りた。

$mamaのブログ-tarkusアルマジロが戦車に変身したようなジャケットにまず w(゚o゚)w オオー! となり
聴いてみて更に w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! っとなったのを思い出す・・・

アルバムのA面は タルカスという組曲のみ。

で、そのタルカスの印象が強すぎて
B面に入ってた数曲は ほとんど覚えてない(^▽^;)

キース・エマーソンの奏でるキーボード、
シンセサイザーの凄さを見せ付けられた感じだった。

でも・・・
私がロックバンドに求めたキーボードの音とは ちょっと違ってた。
そこらへんが やっぱり新ジャンル「プログレ」なんだよね。

タルカス以外 ELPのアルバムは聴いてない。

ちなみに・・・
2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」に このタルカスが使われてる。
オリジナルのタルカスじゃないんだけどね。

とりあえずそのオリジナルのタルカスの動画




NHKのドラマオープニングの画面
$mamaのブログ-truks

ちゃんとキースの名前が縦書きで書かれてるのが面白いでしょ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
このテロップでわかるように オリジナルのタルカスを吉松さんがフルオーケストラに編曲してるものをドラマで使ったんだよ。

こちらがその吉松氏ヴァージョンのタルカス


残念ながら大河の「清盛」は1,2話しか見てないけれど 確か・・野武士だったか山賊だったかが 山中を駆け回り闘う激しい場面でタルカス(噴火)がBGMで使われてたような記憶があるんだけどな・・・

ELPファンが喜ぶような(ロングバージョン)使われ方はしてなかったよ。

で、、
ELPで知った「グレッグ・レイク」繋がりで もう少しプログレについて書きますね。(次記事にて)