普段は阪急沿線居住ですので、京都の地下鉄や嵐電で使うPiTaPaカードがあればことたり、時たまJRに乗る時もPiTaPaにチャージすればJRに乗れるので、ICOCAカードはいらないのですが、JR駅ショップでの買い物で使いたいなぁーと思い、この度スマートICOCAを作りました。
{618EFD9A-A70D-40FC-9E96-94A17ED4E081:01}

スマートICOCAは現金なくてもクレジットカードでチャージ(最低3000円から)できるのがいい。
{17DE7842-8513-45A6-BCF1-BA93F37DE40E:01}

最近毎週、梅田界隈をうろついています。