Androidで音楽を聞いてます。スマホ本体の容量を気にせずに音楽を楽しみたい、本体に入れてない音楽も聞きたいと前から思っていました。
クラウドで音楽を聞けるようになるだろうなぁーと思っていましたが、もうとっくにそんな時代になっていたんですね。
iPhoneの容量を気にせず音楽を楽しめる、クラウド活用アプリ『クラウド ミュージック プレイヤー』
http://www.lifehacker.jp/a/2013/04/130420tabroid-republished.html
という記事を読み、早速Androidアプリを探しCloudaround Lite music playerをインストールしました。
結果はいいです。ただ無料ですのでクラウドのサイトは一つだけ、私はBox.com、そしてフォルダも一つだけという制約はあります。でもWifi iPadでネットやっている時にAndroidで聞いたり、通勤時に聞いたりしています。
iPhoneからの投稿
クラウドで音楽を聞けるようになるだろうなぁーと思っていましたが、もうとっくにそんな時代になっていたんですね。
iPhoneの容量を気にせず音楽を楽しめる、クラウド活用アプリ『クラウド ミュージック プレイヤー』
http://www.lifehacker.jp/a/2013/04/130420tabroid-republished.html
という記事を読み、早速Androidアプリを探しCloudaround Lite music playerをインストールしました。
結果はいいです。ただ無料ですのでクラウドのサイトは一つだけ、私はBox.com、そしてフォルダも一つだけという制約はあります。でもWifi iPadでネットやっている時にAndroidで聞いたり、通勤時に聞いたりしています。
iPhoneからの投稿