🗻醒人峠百貨店🗻

せいじんとうげひゃっかてん




カジュネス


オトナタチノ、ジャングルジム


愛雛李嶋

えびなりじま


常設催事場
🕍日日生堂🕍
ひびきどう

💬当記事は、当ブログの牽引記事の一つ。常に二番目に新しい記事として展開。著述系記事を中心とした個別案内所を担当。

 

INFORMATION


💬当記事内の各種お知らせを更新致します。ブログ全体のお知らせは、総合エントランス「皖鯨門千天州」にてご確認下さいませ。

 → 皖鯨門千天州 ←

⚠️当記事に直接記述される記事およびリンクされる記事は、外部からの寄稿や引用など、ブログ関係者以外の作成によるモノも含みます。


💬「想宇龍小嶋」の稼働以後、当記事および当記事に一次リンク(直接リンク)している子記事は、アーカイブとしての意味合いが強くなります。



【愛雛李嶋の基本理念】


日々堂々と生きる事

それは

いつか堂々と没する為の

布石である


いつか堂々と没する為に

生きる時間

それは

没した後の人生を

誰かに託す為の

道程である


人は没した後も生きられる

自らの遺した全てが

啓示となり

受け継ぐ者の前途を

末永く照らしめる


自分の人生は

自分だけのものではない

その事を肝に命じて

かけがえのない出会いの為に

今日という日を

大切に生きる事




精一杯の声を張り上げて

全力で泣きながら生まれてきた

それは

誰にでも備わっている

笑って生きられる為の資質


この世に生まれてきた

その事自体が勝者の証


胸を張って生きる事を

誰も拒まない

そう信じて今日という日を

堂々と生きてみよう



✒️鐘子店本樹





歳末だから

と、慌てる必要はない

新年だから

と、改まる必要もない


暦の節目と己の節目は

元来、一致しない



✒️鐘子店本樹




サイコロの正面は①

これを
正しいと考える人もいれば
正しくはないと考える人もいる


ちなみに

全ての目に正面としての
資質と可能性があり
全ての目に側面としての
役目と機能性がある

と、私は考える


✒️鐘子店本樹




→ 録息ノ庭 ←





 



🔔鶴烏ノ鐘🔔
かくうのかね

鶴の一声の如く
人を動かせるのか
烏の鳴き声の如く
うるさがられるのか
それは分からない

けれども
とりあえず色々と
鳴いてみよう

己の思いに基づいて
貴汝(あなた)への
飾らない信情を発信



📌PICK UP📌



定番・新着をピックアップ



日々日常があればこそ
些細な事を
小々(ささ)やかながらも
格別な事に出来る

万事は日常における基礎基本
それを無くして
一切の応用をなし得ない


✒️鐘子店本樹



凡事当然


平凡な事を当然に行う

という意味


日々日常における

この凡事当然の継続的な積み重ね

それこそが奇跡への布石


特別な事の積み重ねが

奇跡の秘訣ではない

という意味である



✒️鐘子店本樹




人生に共演者が居ると

日常生活が非常に華やぐ


自らが主演である事への

責任感も養えて

心地良い緊張感が

向上心を駆立てる



✒️鐘子店本樹





💬下部のリンク先に、上記の内容と併せて、以前に掲載した内容もご案内致しております。

→ 鶴烏ノ鐘 ←



→ 魅李園虹房 ←







🎯日日生祭🎯
ひびきさい

 日々の出来事で軽い内容を扱います。ネットや街で見つけた物事をご案内致します。また、知人や友人に託された物事のご案内も交えて参ります。

💬短期的な記事は当コーナーに直接記載し、中長期的な記事は下部のリンク先に記載もしくはリンク先にリンク致します。


→ 日日生祭 ←








🚢日日生船🚢
ひびきせん

💬日々の出来事で重い内容を扱います。国内外を問わず、政治、経済、紛争、凶悪事件、事故、災害、著名人の訃報など。

💬短期的な記事は当コーナーに直接記載し、中長期的な記事は下部のリンク先に記載もしくはリンク先にリンク致します。


→ 日日生船 ←






最適な人生設計の提案
🌈和樽虹務店🌈
わたるこうむてん

 小説家、作詞家、茶道家、画家など、自立した職業人は家と称する。教師、美容師、調理師、弁護士、各種の技師・技士など、家と称さぬ場合も難しい認定試験の合格を前提とするなら、努力家あるいは勤勉家という家である。この理念に基づく記事を展開。

酒にしても
味噌にしても
醤油にしても
樽によって醸造させるものは
一朝一夕になし得ない

自立した職業人として
生きる為に必要となる
有益な人間関係もまた
信頼によってなし得る以上
長きに渡る
醸造期間が必要である

家として生きる事は
忍耐である
それを苦痛としてではなく
快適とする為には
資質以上の努力が必要となる

但し
努力とは無力に等しく
一人の努力で
何かを成し遂げられる事など
何一つとして無い

複数の努力が協力し合って
初めて意味をなす

自らを分かってもらえて自分
自らを分かち合える者が居て自分

自分という家をなす為に
先ずは理解者を得る事
そして
協力者として居てもらう事

自分という家は私物ではなく
協力者との共有の資産
それもまた肝に命ずる事である

***

出会いは万象の門
人の心を開き
その先に続く道を拓き
歩みに関わる辛苦を越えてこそ
自らの生きる術を修められる

✒️鐘子店本樹

***

→ 和樽虹務店 ←







駆け込み寺的な萬相談所
🍀羽ノ森志堂🍀
わのしげしどう

💬当テーマは、「和樽虹務店」の下請けテーマ。事の大小に因らず、志半ばで挫折してしまう人が多くいます。そういう人たちの手助けの場。



初志貫徹
それはそれで
素晴らしき事

されど途中で
志をアップデート出来た者が
大成出来る

志半ばでの挫折の要因は
途中で随時待ち受ける
状況変化への非対応

肝心なのは
状況判断力
見極める事が道を拓く術


✒️鐘子店本樹

***

→ 羽ノ森志堂 ←






鐘子店本樹
及び
特別講師
による公開授業
📝祭多李アカデミー📝
まったりアカデミー

💬当テーマも、「和樽虹務店」の下請けテーマ。「羽ノ森志堂」の兄弟テーマでもあります。問題解決後の新たな進展を狙います。



教育は双方向

教わって育つ
教えて育つ
これが鉄則

教育者からの
一方的な知識の押し付け
これで
教育が成り立つのなら
この世に落伍者はいない




望みのモノがある時
探し当てる方法
造り出す方法
この二つがある

事の是非を問うのではなく
ただ選択の問題である
 
選択は自由にして
自己責任の賜物

探し当てる事
造り出す事
いずれに対する
責任能力があるのかを
考えよう

✒️鐘子店本樹

***








時に強固に
時に優柔に
人という器は趣を変える
✴️皿樽堂本舗✴️
さらたるどうほんぽ


料理という情報を
受け止める為には
皿という器が必要である

酒という情報を
造り出す為には
樽という器が必要である

同様に

自分という情報を
受け止める為にも

自分という情報を
造り出す為にも

誰かの信用を器として
伴う必要がある



→ 皿樽堂本舗 ←


 ↓関連記事↓


 → 皿と樽 ←



 



→ 賓橋ノ雨傘 ←

→ 想宇龍小嶋 ←






醒人峠百貨店