富岸運河水上ライン 氷見牛焼肉 | Don’t Worry, Be Happy! 

富岸運河水上ライン 氷見牛焼肉

暑いですねぇぇぇぇぇ…。

北陸もついに梅雨明けを迎えたようです。

雨降ったっけ??

私のところは、一回だけしばらく強い雨が降っただけ…。

 

いろいろあって息子が帰省しておりました。

以前から行きたいと言ってた水上ラインに、送りがてら一緒に乗って来ました~~

富岩水上ライン|運河クルーズ(環水公園~中島閘門~岩瀬) (fugan-suijo-line.jp)

前回は2020年7月に行っていました。

富岩水上ライン 1 | Don’t Worry, Be Happy! (ameblo.jp)

富岩水上ライン 2 | Don’t Worry, Be Happy! (ameblo.jp)

 

 

駐車場については、息子の方がよく知っていて水上ラインの乗り場付近に止めることが出来ました。

 

 

今回は「環水公園⇔中島閘門」のコースで約70分。

大人1,400円のコース。

 

今回乗るFuganです。

時刻表(運航期間・運休日) | 富岩水上ライン (fugan-suijo-line.jp)

 

出発したら、このなかじまさんがいろいろ案内してくださいます。

岸辺の様子もいろいろ案内してもらえます。

 

パンプキン爆弾 - Wikipedia

原爆投下候補地だった京都市広島市新潟市小倉市の各都市を4つのエリアに分けた周辺都市(広島市ならば宇部市新居浜市など、新潟市ならば富山市長岡市など)にあった軍需・民間の大規模工場・鉄道操車場等であった。

 

模擬原子爆弾

パンプキン爆弾の投下は原子爆弾投下のための演習的性格を有するもの。

爆弾破裂跡↓

 

中島閘門↓ 船が入ってくるところです。

 

だんだんとお水が引いて行って、約2,5m下がります。

運河のあっちとこっちが約2,5mの高低差ですが、季節や時間によって違いがあるそうです。

 

 

 

Fuganの中から、世界一景色の美しいスタバを眺めて。

 

こういうカードがもらえました。

息子は英語で書かれたものも併せて貰っていました。

集めるのを趣味にしている人もいるんですって。

 

で、あぢぢでヘロヘロになりながら。・。。

 

また、富山駅の氷見牛を食べて…、うまうま(^^)

 

で、帰って行きました^^

息子は大人になったな~って思う。

ただ、焼肉を食べるのにビールを飲んでただけですけど~~^^;;;