品質は嘘をつかない! | 千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉県鎌ヶ谷市のリフォーム会社で、キッチンやお風呂などの水まわり商品を扱う住宅設備機器の代理店もしているヤマシナ商事の社長ブログです。
ヤマシナのキャラクターとしてもおなじみ「サンピン君」と一緒に、感謝、感動、新しい発見を伝えていきます!

おはようございます。

 

大相撲も終盤戦、

 

ブログに稀勢の里への期待を書くと負けるので(笑)、

 

そこには触れず、

 

話題は、十両 宇良関!

 

昨日の一番で勝ち越しを決め、

 

幕内昇進が見えてきました。

 

 

軽量な彼がいろいろな技を駆使し、

 

大きな相手と戦っていく取り組みが魅力ですが、

 

それだけでなく、

 

相撲を取る前の仕切りや終わった後の姿勢が、

 

好感をよんでいます。

 

 

相撲も大切ですが、その前後の仕草、大切ですね。

 

 

 

本日1回目のブログです(=⌒▽⌒=)

 

今回は会社の話。

 

 

私たちヤマシナがこだわっているのは、

 

品質(^_−)−☆

 

 

昨日は、ヤマシナスタッフの協力会事務局メンバーで、

 

協力会の内容や進行についてのミーティングを開催。

 

{56CB3042-9E82-4DE4-AA4E-4052EF3781EE}

 

 

コストは、その時々で変化するものですが、

 

品質は普遍的なもの。

 

 

今の時代、コストを優先すれば、

 

効率を考え、品質を落とすこともありますが、

 

手間がかかっても守っていかないといけないのが品質。

 

 

その品質を高い水準で維持し続けていくためには、

 

各部署の協力会で、定期的に見直し、

 

工法や工具など改善していくことが重要です。

 

 

各部署、協力会社や業種が違うこともあり、

 

その部署ごとの活動に関して、

 

全体で共有したり、より良くしていくためのディスカッション。

 

 

常にお客様に高品質の工事を提供していくために、

 

コツコツと積み上げていきたいですね。

 

 

品質を維持していくための取り組みって大切だね。
 

と思った人はポチッとお願いします。

 

人気ブログランキングに参加しています。

 

↓ ↓ ↓


千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

 

あたりまえのことは宝モノ


 

今日もブログがかけることに


 

感謝!


 

今日も笑顔で楽しみましょう!