こんにちは。


節分が終わり、私の最後の厄年も終わりました。



祖母がよく言っていた事、


厄年が終わっても、節分までは気を抜くな!



還暦の一年、振り返ってみると、


良いこと半分、悪いこと半分。


でも、こうして無事に年を越せたことは、


良かったと思う事にしよう。









正式名称は「清荒神清澄寺」


親しみを込めて、子供の頃から「荒神さん」


と呼んでました。


火の神様、かまどの神様で、


信仰は家内安全、商売繁昌、厄除開運など。





結構広い境内をぐるっと巡ります。





 水かけ地蔵(一願地蔵尊像)


水をかけながら、一つだけお願いごとをする。




最後の龍王滝の横に不動明王が祀られてます。


なかなか見つけにくいのですが、




 🔼 真ん中辺り 見えますか?



熱心に拝んでいる方も。


平和な世界をお願いしてきました。






駅前から荒神さんまで続く参道は約1キロ。


ゆるやかな坂を登ると、


飲食店や土産物屋、神具、仏具店が軒を並べます。


昔はもっと賑やかでしたが、


だいぶん閉店された印象。


でも、新しい店舗も増えていて、


頑張ってこの参道を守っていって欲しいです。




必ず立ち寄る荒神名物明石焼き。





ふわふわのたこ焼きを、


お出汁で食べます。


ほんのりとごま油の香りがして、


いつも美味しい。いつも満員。


冷えた身体が温まりました。


(500円→100円値上げで、600円)





その後入った新しいお店。







 🔼 茶房 うさぎ  カレーうどん





 夫はカレーうどんプラス鶏ごはん小



美味しかったです。


ごちそうさまでした。





レトロな雰囲気が逆に新鮮な荒神さん。


この日は寒かったけど、


雨も何とか降らずに、


お詣りができて良かったです。



ありがとうございました。


それではまた。


👋ニコニコ