でしょうね・・・1年くらいだと正直当たり前なので誰も驚きません。

 

 

私がビックリしたのはスタバが出資してなんとミラノのドゥオーモ前の広場に

ヤシの木が植えられたこと。

 

(写真はAFP通信からお借りしています)

 

南ヨーロッパとはいえ北に位置するミラノにヤシの木?

コンセプトはなんでしょうか?詳しい事情は調べていませんが違和感。

42本もヤシの木を植えてどうするの?さらにバナナの木も植えられるそうです。

ゴシック建築の景観にマッチするんでしょうか?謎。

 

 

2018年にオープンが延期されたもののミラノ&ローマに出店後

5,6年で200~300店舗を展開する予定だそうです。→そうですか汗

海外(特に北米やアジア兼からの)観光客が多い都市ならいいですが

ローカルにはあのコーヒーは好まれないこと100%と思う私です。

 

2018年に延期と言わずイタリアにはスターバックスできてほしくない。

永遠に・・・BAR(バール)文化をこよなく愛する私にスタバ進出は大敵です。

でもできたら行っちゃう?(笑)

 

 

こよなく愛するイタリアのビックリ事件に思わず久しぶりにブログ書いちゃいました。