東サラ先行募集申し込み完了 | 目指せG1制覇 一口馬主日記

目指せG1制覇 一口馬主日記

サラリーマンの拙い一口馬主日記ですが、夢は大きくG1制覇です!

こんにちはニコニコ

昨日は東サラ仲間の方達と募集馬検討会を開催してきました。
ただすでに締切も直前で皆さんほとんど考えも決まっているようでしたので、検討会といっても雑談中心の軽い感じの会で、それはそれで楽しかったですね(^-^)


二次会はひぃくんが合流し、その時点ではまだ少し迷いがあったのですが、最後はひぃくんに意見を頂き、背中を押されるような感じでそのまま先行募集申し込みを完了しましたビックリマーク


ということで、今年の東サラ先行募集申し込みラインナップはこの4頭です馬馬馬馬






レッドエルザ16
(父:ディープインパクト)

2日前までは測尺だけでパスのつもりで全く興味はなかったんですが、金曜日の夜に改めて動画を見ると抜群に良く見えてしまい(^_^;)
まあディープ牝馬だし小さくても走る馬は走るということで、申し込み直前になってまさに音速の末脚で追い込んできてそのままゴールインです(^-^)


サセッティ16
(父:ハーツクライ)

東サラお馴染みの母馬ですが、今までのサセッティの子と比べてガッシリとした馬体でいかにも健康そうですし、藤沢厩舎にピッタリと合う馬ではないかと思います(^-^)
結果が出ているセリシアの全弟ということで、血統的にも期待できますし、兄弟初の重賞制覇を期待しています\(^^)/


レッドベルフィーユ16
(父:ロードカナロア)

この子は前々から書いてますが、出資馬の子ということで、今回は無条件で申し込みしています。
父親、母系、厩舎も同じで育成の違うシェリール16とどちらが活躍するのかが興味深いですね(^-^)


レッドメデューサ16
(父:ディープインパクト)

全姉のレッドランディーニに続いてこの血統への申し込みになりました。募集動画では姉よりも良いのではと思います。
その姉もどうやらかなりの器のようで、一部地域では来年の桜花賞馬ではとの声まで聞こえてきてます(^_^;)
その妹ですからこの子の将来は約束されたも同然です!( ̄- ̄)ゞ



ということで、先行はこの4頭にしました!
 気がつけば全頭ノーザンファーム産になりました(^_^;)


直前まで候補だったエポカブラヴァ16は第一希望を使わないとまず無理だろうということで諦め、シルバーフォックス16も抽選が厳しそうなのもありますが、あとは急遽申し込みをしたレッドエルザ16に差しきられた感じで今回は見送りにしました(^_^;)


今年の東サラ先行は例年以上に右往左往してコロコロ気持ちが変わりましたが、ようやくこれで落ち着けます(^_^;)
あとは抽選がどうなるかですが、金曜日の発表を楽しみに待ちたいと思います!!