佐野蕎麦で呑もう | 一市民

一市民

一市民

佐野蕎麦で呑もう☆

蕎麦屋で酒を呑む
東京の方にとっては当たり前
しかし、それは海苔や板わさといった蕎麦前と呼ばれる軽いおつまみや
鴨南蛮や天ぷら蕎麦の蕎麦を抜いた「抜き」、「天抜き」とか「鴨抜き」とかで呑んで
閉めに蕎麦をたぐるというスタイルですが、

佐野蕎麦での呑み方は、それとは全く異なります
佐野蕎麦に
おつまみは有りませんが、
蕎麦自体が おつまみです
ダシ不要の革命蕎麦には酒が合います
究極の蕎麦をつまみながら
粋に呑みませんか

蕎麦をつまみながら
ビールはハートランド
酒は梵の特醸
焼酎は那由多の刻

鯖江市内の方は、つつじバスで
JR鯖江駅、福井鉄道 西鯖江駅からも10分かかりません
バスや電車で佐野蕎麦へ

そして
究極の蕎麦をつまみながら
粋に呑みませんか