去年の令和5年5月18日が

じつに10年に及ぶ

精神科病院、

閉鎖病棟の入院から

釈放された記念日です💦。


後見人が

なかなか来てくれなかったので

しばらくフロアで

彼の到着を

待っていたのを覚えています。


グループホームに到着して

後見人から、生活費の

50,000円を受け取り、

私はようやく

自由な生活を

取り戻しました👍。


自由の獲得😃。

なんとなく、フランス革命の

Janne Da Arcを 想起しました。

自由の身になってみて、

自由の素晴らしさを

改めて知った私は、

逆に、そういうことに

気づけることが

幸せなのだと思いました。


数日後、病院で仲の良かった友達に

近所の木曽路というお店で

すき焼き定食を

ご馳走してあげました。

タクシー代も、

その後のロイヤルホストでの

スイーツも全て

私が出してあげたのだけど

その後、

その中の1人、生活保護の友達が

ルイ・ヴィトンの財布が

欲しいと言い出し

なんとなく嫌になって

お付き合いは遠のきました。


付き合っている中で気づいたのが

生活保護のその子の

毎日の食事のほうが

私より豊かだったということ。

医療費も基本的にタダただだし、

何度かご馳走したんだけど

あまり意味がないことに

気づきました。


今日は記念日だから

本当は何か1人で、

お祝いをしたいのだけど、

体が痛いから、寝ています🥲。


今日もお天気が良いですね💕。

皆様も、楽しい1日を

お過ごし下さい。