小2長男 SSTは効果あるの?? | ♪ Happy Juggling ♪

♪ Happy Juggling ♪

東京都西部在住の「働きママン」。
某外資系アパレルで、やっぱり貿易事務してます。
家族は夫、11歳の長男、8歳の次男三男(一卵性双生児)です。

☆いつも心に北極星を☆
育児に仕事に家事に“自分”
重さも大きさも違えども、笑顔と余裕でぐるぐる回そう!

ADHD不注意優勢型と診断されたクリニックで、昨年秋から始めたSST。
やっと5回終わりました。


これって効果あるんだろうか。
毎回思います。
SST間の様子を聞きたい場合はクリニックのカウンセリング枠を予約してください、と言われているのですが、
これ、もちろん有料で。
おまけに、当然、SSTの待ちの間にカウンセリングを受けられることはないので(SSTを指導している先生がカウンセリングに同席するので)、片道1時間もかかるクリニックに、カウンセリングのために土曜を空けて行く気がしない。

行かなきゃならないんでしょうけど。
効果あるかどうかなんで、聞いてみないと分からないですから。


自宅での様子は特に変わったことはなく感じます。
昨年秋くらいからぐっと様子が変わってきて、しっかりしてきたし、怒ってお友達を叩くなんてこともなくなった。

 #一時期とても心配した、床に座って鉛筆を削りまくる、なんて異常行動(これがクリニック受診のきっかけのひとつ)は、2年に上がる前になくなりましたが。

 #引っ越して転校し、穏やかな子が多い環境になったせいか、長男も落ち着き、クラスの友達と仲良く遊んでいます。(←やっぱり環境大事!下の子についても痛感したので、いつかブログに書きます)



そのタイミングでのSST開始だったので、当初から状態は良く、開始後も状態も変わらず良く。

正直なところ、いらなかったんじゃないか、とも思えます。


ただ、初回、80分のSSTの後、親向け解説のために部屋に入ったとき、とても楽しそうな長男の姿が。
そのときに、しっかりと感じたのでした。

「やっぱり同じ傾向の子といるのは楽しいんだな。波長が合うんだろうな」
と。

あと残り3回。
やっぱり最後にカウンセリング予約して、今後どうしていったらいいか、相談することにしよう。



ところで、このクリニック、先ほども書いたように自宅から片道1時間。
SSTは月2回平日の夕方。

長男には、SSTの日は学校の後、学童に行かずにまっすぐ家に帰ってもらい、ランドセルを置いて、パスモなどの入ったバッグを持って、私の勤務先の最寄り駅まで来てもらっています。

私の方は、フレックスを使って15時に勤務を終え、長男と駅で落ち合い、一緒に電車を乗り継いでクリニックへ。

SSTに預けた後は80分間付近で待ち、10分間の解説を聞き終えて、大急ぎで下の子のお迎えへ。

クリニックが遠くてしんどいので、またSST受けることになっても、今度は本当に近くが良いなぁと毎回感じると同時に、やっぱり、普通にフルタイムだと、月2回15時退社って、なかなか厳しいよね、と思います。
フレックス勤務制度があってありがたいけど、ない会社のほうが多いし、私みたいに事務系だと、時間の融通なんてほとんど利かないし、
って考えると、
本当に本当に、子供の発達具合って、親の仕事や生活に影響するなぁと
ひしひしと感じるのでした。