許すまじきラーメン屋。 | 追跡者のブログ

許すまじきラーメン屋。

東京に来てぼちぼち2ヵ月。


しっかり下調べしたラーメンデートは同棲以来初めて。



場所は千葉県の松戸というところ。


千葉かいっ!!

…という千葉県民を敵に回すようなツッコミは控えていただくとして、


千葉のラーメン屋でランキング上位だった『つけ麺』がウリだそう。




追跡者のブログ


平日はわかりませんが、

日祝日は午後3時くらいに麺の在庫が底をつき、お店を閉めるんだとか。



1時間は覚悟してました。



追跡者のブログ

ところが…




回転がめっちゃ遅い。



てかそれ以前に、

10席しかないというのがまず問題だ。


なんとかしろ。



予想の1時間が経過した頃、

ボクたちはまだ列の半分にも満たない位置に立ってました。




さらに30分経過。




さむい。


るみ嬢はカイロを買いに行きました。









さらに30分経過。。



ざぶい。


でももうすぐだ。








さらに30分経過。。。




し、しぬ…。


でも次だ。


追跡者のブログ


2時間半という待ち時間。



知っていたら来ていたかどうか。

てか、

来てません。


ボクのラーメン好き度は、そんなもんデス。


しかしその先にあるのは大きな達成感のはず。


よーし! 食うぞ!



注文したのは、

るみ嬢→中華そば


追跡者のブログ
追跡者のブログ



ボク→つけ麺(ネギ抜き)


追跡者のブログ
追跡者のブログ

どちらも超極太麺で、ボリュームたっぷり。


スープはご覧の通り、魚介ダシのこってり醤油というかんじ。



うん。 ウマイ。



魚介ダシといい、トロトロのこってりスープといい、流行りにノっかっている。




ガ、




なんかな~…


オリジナル感がな~…


『フツーにウマイ』の域を超えてへんな~…。



しかも胃にもたれそうなかんじやな~。

女のひと、

よく食えるな~。




そこに笑顔になれるほどの達成感は、なかった。





しかもな~…



カウンターに座ったんデスけど、

店主らしき人の性格がわりーな~。



なんか店員のミスに怒ってて、

ビシッと叱って終わりならいいんデスけど、


クドクドクドクドクドクドクドクドクド…


本日のミスしたダイジェストみたいなかんじで、

●遅刻(したらしい)

●その店員による路駐で警察がきていた

●オーダーミス

などなど


1日のダメっぷりを大きな声で公開していた。



しまいには別の店員に、

「アイツ使えねーなー」


とか、


本人にも、

「1年経ってもぜんっぜん変わんねーなー」


とか、

ずーーーーーーっと言ってました。ボクらの前で。









聞きたくねーし!!




るみ嬢もたまらず、


アィツ 性格わりーナ!



と、ご立腹。



ボクは平静を装ってましたが、

だいぶイライラしました。


この店員さんのミスより、あんたの態度のほうがよっぽど客に迷惑かけているのがわかんないんスか!?






…とは言えませんでしたが、



気分最悪でカフェで口直ししました。






やめちまえ!