なにぬねのん


新聞で こんな記事を見つけ



早速 HPを検索



第1話 読んでみました



記事は コラム二スト 志賀内泰弘さんの



発刊した 実話に基づいた日本初の



「そうじ小説」で



なぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか?

         (ダイヤモンド社刊)



物語は 若い男性会社員が公園で



ごみ拾いする老紳士を見掛け 自分も



たった一つの空き缶を拾ったことに



始まる3話構成。



やがて 男性の人間関係 仕事 恋愛など



全てがうまくいくように・・・・



男性が老紳士から得た自己啓発に



つながる「気づきのキーワード」=せりふを



紹介 解説してるの



物語の題材やキーワードは 



作者が敬愛する



イエローハット創業者

          鍵山秀三郎さん


カレーハウスCoCo壱番屋創業者

          宗次 徳治さん



これらの実在の人や 実話から



得たものだそうです



第1話だけインターネットで無料公開




してるから 興味のある人は




「 プチ紳士 」で検索するか

 


ここをどうぞ ダウン


http://www.giveandgive.com/news/oshirase/pdf_free_souji.html