新年度が始まり 先週から会議漬け~~
昼食を食べてからの 会議は つらい・・・
とにかく 眠~~~い!
誰が何を発言してようが
すべて 私には子守唄だった・・・
今日は地元の小学校の入学式でした
明日から かわいい背中に
大きなランドセル背負って登校するんだね
かわいくて ほほえましいな
お赤飯が届きました
小豆の赤い色はいかにもおめでたい
感じがするよね
昔から赤いものは邪気を払うとされてて
古代は赤米を蒸したものを神様に
お供えしてたそうです これが現在の
赤飯のルーツだと考えられてるんだって。
そして 赤飯に小豆を使うようになったのは
赤米が作られなくなったからとか・・・・
小豆は 煮汁で色をつけるほか
ビタミンB1が多く含まれ疲労回復の
効果があり 利尿作用や解毒作用も
あるんだって
昔の人って すごいよね
きっと 理屈じゃなく いろんな体験から
そんな 効能に気づいてたんだよね
子供のころ好きじゃなかったお赤飯
今は時々 食べたくなります