新聞の 一画に小学生の「ゆめ」って



コーナーがあって



そこには 子供達のいろんな「ゆめ」が



載ってるんだけど



サッカーの選手 サッカー や 野球の選手 野球



学校の先生 メモ  保母さん女の子 男の子



パテシエ ケーキ  エステシャン 美容院 



中には お金 ¥宝くじに当たってお金持ち 叫び



ってのもあったけど さすがにそれは



こらこら!って感じだったけどね



そこに ブラジル男の子の夢が載ってて



その子は家族で日本に来たんだけど



言葉の壁もあったり 国籍が違うと



いうことで 低賃金でしか



雇ってもらえず 生活は貧しい しょぼん しょぼん



お父さんは夜のアルバイトもやって



家族のために働いているんだけど



……それを見て



僕もお父さんのように家族のために



働きたいから外国人でもちゃんと正規で



雇ってもらえるようになりたい!



って 書いてありました そして



その子の 「ゆめ」は 普通の会社員




なんか すごく現実的で



考えさせられちゃった !?



日本(外国)へ来てゆめが敗れて



犯罪に 走っちゃう人がいるのは



悲しいです しょぼん しょぼん



現実は厳しいけど…



この子の「ゆめ」叶えられると



いいなって 思いました ドキドキ