学生ライフについて、日々の勉強方法、科目修得試験、学費や補助金のこと、学割など学生だから(社会人なのに。。。)得したことを自由が丘産業能率短期大学(自由が丘産能短大)、産能能率大学在校生のわたくしよっこちゃんがぼちぼち綴っていきたいと思います!よろしくお願いしまーす。

 

=====

 

 

産能短大卒業後の進路は

圧倒的に産業能率大学への編入が多いです。
大学 67.5% 短大 61.1%トップクラスの卒業率
お悩みの方は、以下にて要チェック

 

学生生活で得する情報はこちらを参考にしてみてください!

 

=====

7/20は参議院選挙ですが、
当日はどうしても選挙にいけないので、
先日、期日前投票に行ってきました。
(だらだら長文を書くのはイヤなので今日はイラスト込みで。
 きったないイラストですみません笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

期日前投票所の入り口に
案内係?と思わしき方にペコリ一礼して、
入り口の守衛さんに期日前投票のフロアを聞きます。

 

いざ!期日前投票。を終えて会場を退場。
期日前投票が人生初の経験????
いえいえこの先です。
会場を出て、
さっきの案内係?と思わしき方に
「ご苦労様でした。」とペコリ挨拶。

 

チャリンコに乗りかかったところでした。
さっきの案内係?方が
さささっとよって来て質問されました。
「期日前投票されましたか?」
「はい。」と回答したところ、
「〇〇(某TVメディア)のものですが、出口調査にご協力いただけないでしょうか???」

 

私は「ん?」「出口調査?」と思い、、、
「そんなんほんまにあるんや!
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり」とも思いました。
で、人生初の出口調査を快諾。

 


今、出口調査って、
タブレット
スマホでするんですね。
 
質問項目はこんな感じ(うる覚えですが)
1、投票した候補者
2、投票した政党
3、普段支持している政党
4、年齢層(x0~x9歳)みたいな。
5、期日前投票した理由。(当日仕事とか。。。)
6、後はテレビでよくあるような質問2問ほど。(選挙期間中なので、具体的にはナイショにしておきます。すみません!!、選挙後覚えてたら追記します。)
 
以上、人生初のレポートでした。
 
7/20 参議院選挙 みなさん投票に行きましょうね~。
明治時代以降、選挙権がなかった時代に先人たちが
ようやく手に入れた普通選挙権。
しかも当初の普通選挙権は限られた国民だけのものでした。
そんな選挙権行使して自分の意思表示しなくちゃもったいないと思います。
 
ではでは~。

 

=================

 

科目習得試験を初めて受験する方に。。。

1日 5科目まで受験可能です。

10:00時に試験会場に着席が必要です。

1科目(1時限目)10:20~11:20

2科目(2時限目)11:40~12:40

3科目(3時限目)13:00~14:00
4科目(4時限目)14:20~15:20
5科目(5時限目)15:30~16:30

(こまかーな受験時ルールはスキップしまーす。おいおい記載していきます)

試験の結果は「S」「A」「B」「C」「F」の5段階評価です。

「F」は不合格です。

試験問題は持ち帰れるので、

次回以降の試験勉強に役立てることが可能です。