学生ライフについて、日々の勉強方法、科目修得試験、学費や補助金のこと、学割など学生だから(社会人なのに。。。)得したことを自由が丘産業能率短期大学(自由が丘産能短大)、産能能率大学在校生のわたくしよっこちゃんがぼちぼち綴っていきたいと思います!よろしくお願いしまーす。

 

=====

  

学生生活で得する情報はこちらを参考にしてみてください!

 1位、amazonの学割を上手に活用してお得な学生ライフを送ろう!

 書籍10%OFF、書籍に限らずお急ぎ便がいつでも使用できちゃいます。

   6か月無理お試しプランもありますよ。

 

 

=====

 

こんばんわ。

さすがに休日、

あれやこれやと、

中断する時間がありましたが、

仕訳の厳密化ちゃくちゃくとすすんでおりますニヤリニヤリニヤリニヤリ

 

一点疑問がわきました。

預金口座に半年に一度、利息を受け取ることができます。

これは、仕訳的には、

預金口座(資産)、受取利息(収益)

となります。

 

ここまでは簿記3級の知識でOK!よゆうっす。

 

んまてよ?

なんか利息に10%?ほど税金ひかれてるぞ???

という疑問が。

 

これは、租税公課(費用)で仕訳すべきなのでしょうか?

それとも、受取利息(収益)で相殺して仕訳すべきなのでしょうか????

念のため、簿記2級のテキストを見ても載っていませんでした。

 

なーんて疑問がわきました。

思ったこと。やっぱ、資格上の知識と実際の現場って

こういうノウハウのギャップがあるんだろうなー。ってしみじみ思いました。

 

とはいえ!!!!!

そこであゆみを止めるわけにはいかないので、

租税公課案を採用して仕訳をすすめちゃいましたグラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサン

あー。今日も楽しい簿記の勉強でした爆笑

 

つ   づ   く   ハート

 

<P.S>

もし、このあたり詳しい諸先輩がた。

アドバイスお待ちしております。

 

=================

科目習得試験を初めて受験する方に。。。

1日 5科目まで受験可能です。

10:00時に試験会場に着席が必要です。

1科目(1時限目)10:20~11:20

2科目(2時限目)11:40~12:40

3科目(3時限目)13:00~14:00
4科目(4時限目)14:20~15:20
5科目(5時限目)15:30~16:30

(こまかーな受験時ルールはスキップしまーす。おいおい記載していきます)

試験の結果は「S」「A」「B」「C」「F」の5段階評価です。

「F」は不合格です。

試験問題は持ち帰れるので、

次回以降の試験勉強に役立てることが可能です。

 

=====