12月から2月終わりまでは 気温が低いので 畑仕事は お休みです。

たまに とっても暖かい日だけ 畑に出ます。

 

 

12月27日

 

正月花 花材取り

 

老人のアレンジの梅は 数が多いので (元)芝畑に植えている梅を 切りました。

 

普段の稽古の 正月花の梅は 花畑の梅を切ります。

 

 

 

アップにしすぎて ボケてますが だいぶん 蕾が 膨らんできました。

 

 

必要な枝を切り

せっかく 畑に来たので 伸びすぎた枝を 切って帰りました。

 

 

12月28日

 

旦那さんは プールに行ってしまったので 私1人

 

春先に切った 桑の枝が 乾いて 枯れているので 燃やすことにしました。

(桑の木は 水分が多くて なかなか燃えません)

もちろん 大きな火は 怖いので 小さく切って 少しずつ燃やしましたよ。

 

木を燃やして 燠ができたので 焼きイモも作りました。

火力があるためか? 美味しくできましたよ♪

 

花畑のロウバイ

 

大きな木だったけど 根を モグラにやられ 瀕死の状態

何とか 下から 細い枝が 出ています。

 

 

だいぶん 蕾が膨らんできましたが この時は まだ 咲いていませんでした。

 

 

 

12月29日

 

老人のアレンジで切った 梅の木の 片付けに来ました。

 

例年 面倒で 切ったまま放置

次の年 また切る前に 慌てて整理する始末です。

珍しく すぐに 始末しました。

 

切って すぐの方が 枝が切りやすくて 良いんですけどね。

わかっていても なかなか出来ません。

 

 

 

軽トラに乗せて 運びます。

 

向こうの畔に 小さく切って 朽ちるまで 放置します。

 

燃やせば 簡単だけど 山火事が恐いので 火は点けません。

 

 

 

 

12月31日

 

琴浦町役場前の 郵便局へ行きました。

 

隣の畑

夏は ヒマワリが 一面 咲いていたけど なんか 今も ヒマワリ咲いてる?

 

 

近寄ってみると

 

 

葉も 花も 傷んでいるけど たくさん咲いています。

 

今年の冬は 暖冬だったから 落ちた種から 発芽したのかな?

 

 

令和6年 1月6日

 

母から やっと エンドウの芽が 大きくなったので 取りに来るよう 電話がありました。

 

いろいろしていたら 遅くなったので 次にしようと思ったら もう 抜いてあるそうです。

 

遅くなったけど 畑に来ました。

 

どれが どれか わかりませんが 3種類あります。

 

 

1月7日

 

植えたのは 薄暗くなってからだったので 翌日 写真を撮りに来ました。

 

 

風は強いけど 朝 雨が降ったので シャンとしています。

 

 

去年は 鳥?に 抜かれてしまったけど

今年は 網がしてあるから 無事に成長するかなあ?

 

 

ソラマメは 元気です。

 

 

 

玉ねぎ

 

 

真っ直ぐ 立ってきました。

 

 

 

移植した イチゴです。

 

 

寒いので 葉は 赤くなってるけど 元気に育っています、

 

 

12月31日

 

虹が 薄っすら出ていました。

 

慌てて写したけど ほとんど見えませんね。

 

 

エンドウを植えて 畑仕事は一区切り

これで 安心して 冬眠できます(笑)