昨日も 花畑の草取りへ

木の下を選んで 2時間ほど

 

帰りに 野菜畑へ行ったら 土はカラカラ 野菜はグッタリ⤵

夕方 少しでも 涼しくなってから 水やりすればいいけど

川の水が 少ないのと その時間 旦那さんがいない

なので 一番暑い 午後2時

ペットボトルに 水を入れて 気休めだけど 野菜に 水をやってきました。

 

今日は これから 機械で 水やりを してもらう予定です。

早く 雨 降らないかな…

 

 

 

玉造温泉 佳翠苑 皆美さんの 館内図です。

 

 

エレベーターの中に 貼ってあった 温泉の紹介

 

1階に 大浴場

9階に 展望風呂があります。

 

今から約1300年前の昔から親しまれてきた「玉造の湯」。

出雲風土記に「ひとたび濯げば形容端正しく、再び浴すれば万の病ことごとに除こる」と記された「神の湯」は、今も旅人の体をやさしく癒してくれます。

 

 

メインロビーを抜け 売店の横です。温泉へ

 

突き当り奥を 左に行けば 大浴場へ

 

手前を 真っ直ぐ進めば

 

 

ステイラウンジ「香昴茶(かるちゃ」があります。

 

ギャラリー展示と島根県にまつわるお茶をお楽しみ頂ける無料ラウンジです。

営業時間 15時から21時30分 / 7時から9時30分

 

ここは 前回泊まってからの 5~6年の間に 新しく出来ていました。

 

 

 

島根県にまつわるお茶のコーナー

 

セルフで いろいろなお茶が 楽しめます。 

 

 

向こう側は ギャラリー

 

皆美さんが 収集された 美術品が 並んでいます。

 

 

ステイラウンジ「香昴茶」を進むと 飛天の館 ホールへ

 

エレベーターと階段で 2階に上がると ダイニングレストランがあります。

また 9階 展望風呂へも 同じエレベーターで 上がります。

 

 

私達には 説明が 無かったけど

更に 奥に行くと 何があるかと思ったら いろいろなサイズの浴衣や アメニティが揃っていて 自由に お部屋に持って行ける物もありました。

 

その横には 足裏サロンなども ありましたよ。

 

 

 

エレベーターで 9階 展望露天風呂 天游の湯へ 上がってきました。

 

最上階から眺める絶景の湯

 

飛天の館 最上階にある展望風呂です。
最上階より眺める風情ある温泉街や山々の借景をお愉しみください。

身も心も天空に浮かぶ展望露天風呂と内風呂が贅沢な湯浴みのひと時をお届けします。

 

(HPより)

 

 

温泉の前ホールの天井が こんなに豪華!

 

 

 

 

 

(これは 温泉上がってから写した)

 

こちらのお風呂は そんなに広くないから 入浴客数が 中に入らなくても わかるようになっています。

 

 

手前にも スペースがあるけど 省略

 

脱衣場です。

 

100室以上もあるお宿だから 入浴客 多いだろうと思ったら 一人だけ

その方も 入れ違いに 上がられました。

 

 

脱衣場から 露天風呂の方を 写しています。

 

 

内湯

 

ヤッター 誰もいない!

 

 

 

内湯から 露天風呂を 見ています。

 

 

お風呂から上がりました。

 

9階 展望露天風呂 天游の湯の前のホールから 窓の下を 見ています。

 

 

1階 中庭にある 手湯足湯

 

気軽に旅の疲れを癒す、湯の庭「手湯・足湯」もございます。

花と湯のやさしさにほっと一息させられる瞬間、旅の疲れが和らいでいることでしょう。

 

(HPより)

 

中庭に 出てみたけど 暑い!

 

手を浸ける前に 館内に 入ってしまいました。

 

 

 

夜です。

 

美顔入浴

 

温泉に浸した タオルが 置いてあります。

 

こちらを 顔にあてて 美顔をめざします。

 

 

売店

 

 

1階 大浴場

 

右は キッズルーム (この時は もう閉ってた)

左には 男女のお風呂の入り口

 

 

 

キッズルーム

 

もう 閉ってたけど カーテンの間から 覗いてみました。

 

 

女性風呂 玉肌の湯「浮舟」

 

潤い効果抜群、美肌の湯

花と緑の情景を眺めながらの露天風呂、腰かけの湯浴みもできます。

潤い化粧水のような泉質が自然のヴェールをつくり美肌効果もアップ。
細かなミストとその成分が身体の免疫力を高め美肌効果を発揮する低温サウナもございます。
パウダールームも広々としており、周りに気兼ねなく寛げます。

 

(HPより)

 

脱衣場です。

 

 

向こうが パウダールーム

 

 

 

温泉成分表

 

 

メタケイ酸 案外 少ないんですね。

 

 

循環ろ過・塩素投入 

加温以外は すべて揃ってます。

 

 

梅雨末期の 大雨の日の朝です。

 

こちらも お風呂の終わりの時間 ギリギリに行ったら 誰もいない!

 

内湯

 

 

 

内湯の湯口

 

 

洗い場

 

ずらっと 並んでいます。

 

 

露天風呂

 

雨が強く降ってきました。

 

わかりますか?

 

屋根の下に 露天風呂に入ってみる。

 

 

 

比較的新しい 露天風呂

 

ここには まったく 屋根がありません。

 

せっかくなので 入ってみたけど もう バチバチに 雨が降っています。

 

サッと入って すぐ上がる(笑)

 

 

男女の入れ替えは無いので 男性用 大浴場 浮殿

 

HPより お借りしました。


 

久しぶりの 玉造温泉 佳翠苑 皆美さんの宿泊も 終わってしまいました。

 

チェックアウトの時は ちょうど 雨が 上げっていたので

ラッキー♪ 早く帰ろうと出発したが…

 

帰り道の 途中から 大雨

 

向こうが見えない!

 

 

駐車場に溜まってる雨 わかるかな?

 

 

高速道路 まったく 前が見えない

 

松江市でも 床上浸水の被害が 出た日です。

 

 

島根県は この時 まだ 旅行支援がありました。

 

旅行支援のクーポンで 宿泊の 飲み代を払った残りで スーパーで購入

 

半額になっていた 島根和牛の ミスジ

 

そろそろ 漁は 終わったはずだけど

「生マグロがまだ売っている」と購入した 生マグロの赤身

 

 

予算オーバーだったけど 島根県の特産品 デラウエア

 

久しぶりに 食べたくて 購入です。