昨日は 島根県奥出雲町へ 棚田と夕陽を見に行く予定で出発

だけど 途中で 今年で廃止になる トロッコ列車に遭遇

それの追っかけや もう一つの鉄道で 「鉄の旅」となってしまいました。

 

遅くなるし 疲れたからと 最初の予定は 「無し」となってしまいました。

 

 

 

4月中旬

 

もう終わってしまったけど 地元テレビ局の 放送800回記念で

ランチが800円で食べられる クーポンが発行されました。

 

4か所のうち どこへ行こうか…

2ヶ所は 遠くて行けません。

残り2か所のうち 安来の中華食堂へ先に行きました。

もう1ヶ所は 米子市

さあ この日でクーポンの期限終了

今日行くよ!

 

ピアノピアノさん

 

米子市万能町175  ナガサコビル1F

 

初めてのお店です。

 

 

調べたら 駐車場が1台有るとか 無いとか書いてある。

 

お店に行って聞いたら この お店の前のスペースに 置いてくださいとのこと

旦那さんに ねじ込んでもらいました。

 

前には 大きな 米子駅前の立体駐車場がドーン!

でも できれば 田舎者は 駐車場代 払いたくない

食後 出てみたら 立体駐車場の入り口前に 軽自動車が置いてあった。

たぶん 最後に入店の 同年代ご夫婦

大通りから 1本入っているので ほとんど車通らないけど スゴイ心臓!

立体駐車場の入り口前ですよ!

 

 

お店の入り口のメニュー板

 

 

前の道から 通路を入って すぐ

 

 

当店は1982年に創業。
テーブル5席のこじんまりとしたお店です。

ピアノピアノとは、イタリア語で“ゆっくり”という意味です。
時間を忘れてゆっくり食事やおしゃべりを楽しみたい時、一人でのんびりしたい時にどうぞご利用ください。

(HPより)

 

テーブル席5席となっていますが コロナで ゆったりとするため

4席での営業でした。

 

向こう側は お客様がいらっしゃって 写せないので

私達の 食後のテーブルを写しました。

 

 

メニューの一部です。

 

店内係の方

入店すると 1380円のサービスランチセット

そのまま1380円で注文とるお店が ほとんどだと思うけど 1組ずつ テレビのクーポンを案内

1組 ダウンロードするのを知らず 来店されたご夫婦に

これからダウンロードしても このお値段で食べられます…と案内

すごいですね。

好感度アップです⤴⤴⤴

 

 

テーブルセッティングと マスクケースもサービス

 

 

1380円のサービスランチセットが 800円です。

 

パンは2人分

サラダと一緒に出てきました。

 

 

彩りきれいで 美味しいドレッシング

 

 

スパゲッティ

アラビアータ(辛口トマトソース)

 

 

私 辛いの苦手なので 心配したけど

ちょっとピリッとするくらい

美味しかったです。

 

 

デザートとコーヒー

 

 

 

パンナコッタ

ぷるぷるで 良かった♪

 

上は ぶどう2種

 

 

サービスの方 50歳くらいの女性

厨房は ご主人だろうと思って 食事しました。

帰りに ご挨拶してくださったけど 70代?くらいの女性

お母様?

想像と違ったお店の方でした。

 

 

 

お店は JR米子駅前の大通りを 1本入った所

 

JR米子駅

ホタテ貝に見える 米っ子合掌像

 

ただ今 米子駅 新築建設中

 

今年7月終わりに 南北連絡通路と共に オープンです。