別にGO TOキャンペーンだから行こうと思ったのではなく

前々からこの時期に行けたらなあ、

と思っていた

また、移動自粛になるかもしれないし、

会社は今月、金土日と3連休が4回なので

去年は白山市までだったので

今年は2泊3日で金沢連泊

朝3時半に鈴鹿を出て、八日市から名神、北陸道を北上

再びの金劒宮



今日は雨だが緑が映えて良い



最もご利益がある乙劒社を詣る

ここを去年詣ったかどうかは知らないが

今の自分と去年の自分とは全く変わってしまった

いい意味で

そして、天の真名井


イモリいるかな?

と、覗きこんだら

今年は2匹いた!

そして、沢ガニも!(わかりにくいけど)

今年は2倍いいことあるかも

金劒宮をあとにして、

白山比咩神社へ




今年はちゃんと下の駐車場に停めて参道から

本当に緑が気持ち良い

新緑の時期ではないけど

雨で植物がイキイキしている

それにとても感化され、すごくリフレッシュする


この切り株に何故か惹かれる

去年も撮って、待受け画面にしてある

去年は金劒宮のついでに寄った感じだったけど

今年はなんかいい

まず、1つ目の目的クリア

2つ目



カレーのチャンピオン野々市本店で

Lカツを食べる

ソーセージだけトッピング

やっぱ、名古屋で食べるのと、なんか違うな

材料は全くいっしょなのに




コロナ対策バッチリできてます

11時開店してすぐ入ったので、すぐ食べられたけど

その後、お客さん続々

ホテルのチェックインまで車で昼寝

夕方から、金沢21世紀美術館へ行く

予約制なので

明日の朝10時:にも行く