始めにお断り。
起業には関係ないです。ほんとに、中間管理職的利害意識だけで読んだ本です。
ゴメンナサイ。

個人的に、まさに今目の前の問題として、部下からの報告が物足りなく、かつ、自分が上司に行っている報告が不十分なものに感じられてしかたがないので、ここらで初心に帰って学んでおくか、ということで読んでみました。

内容としては「上司に報告をする平社員の心得」といったところです。
しかしながら、平社員が課長に対して行う報告も、課長が部長に対して行う報告も、基本的な動機付けは同じなわけで、そういう意味で自分にとっても頭を整理するのに役立ちました。
そもそも僕は新卒で就職した経験が無いために、いわゆる社会人の基本のような研修を受けたことがなく、ついこの間まで名刺の渡し方もよく知らなかったぐらいでした。
そんなわけで、「ホウ・レン・ソウ」についても大事なものだという認識はあるものの、コツを全く知らないのです。これでは、自分が報告するのはもちろん、部下に対して効果的な報告の仕方を指導することもできません。

とりあえず、この本に書いてあることを愚直に実行するとともに、部下にもこの本を読むように薦めたいと思います。
それがきっと部下のためでもあり、自分のためにもなることでしょう。

(ビジネスの基本度:★★★★★)

山口 真一
報告力の鍛え方