新年、瞑想修行へ行ってきました。 | 好きな事を事業化させる! (株)DEEBLUE代表ノマドワーカー、日本と海外で暮らす。

新年、瞑想修行へ行ってきました。

マインドフルネスが注目され始め、認知されてきている近年

 

ヴィッパサナー瞑想

 

10日間コースという名の実質12日間千葉の何も無い田舎の森の中まで篭って来ました。

 


4時起床

毎日寝るまで瞑想のみ

携帯・本・ノート没収

外出禁止

話す事禁止

野菜のみの2食生活

そして完全無料(寄付で成り立ってる)

 

こんな感じ。

瞑想て今やGoogleやスティーブジョブズもやってたって有名な話やけどAppleも会社として取り入れてたりするし、スポーツ界にも有名選手多くやってる。

俺としては元々瞑想に興味あって色んな瞑想調べたり経験したけど本当に自分に根付いて続いたものは1つもなかった。

やけんいよいよ本腰入れて修行が必要だと思っての今回。

 

そもそもなぜ俺が瞑想かっていうと

色んな事を考えてしまう癖があり、常に脳みそ使い過ぎて疲れがたまりやすく睡眠時間が長かったり、

集中力が続かない、落ち着きがない、

家は手放したが自分本人中身の断捨離(不要な欲やプライドとか)が必要、

ダルがり、

色んな不安や一時的な冷静で無い感情の排除、

など色んな面で瞑想はスッキリさせてくれるので必要性感じてた。

 

んで実際行ってみて、環境としては大部屋でベッドが並んでるだけの部屋やったけど共同生活という点以外では以外にも結構快適やった。

 


内容としては呼吸を意識しての瞑想から始まり、慣れてきた頃から感覚を観察する瞑想に。それだけ。

ずっとそれだけを延々とやり続ける。

 

それで終えてみて今得られたと思う効果は

・睡眠時間が減った(修行3日目から今も)、

・ずっと頭がスッキリして爽快、

・自分の本当にやるべき事が明確化、

・行動力増し過ぎてプライベートまで細かくスケジュール管理までして行動する意欲が出てる。

・体脂肪10%なのに更に5kg以上落ちた

 

そして今後の期待できる効果は

潜在的な意識の不要なモノの欲を根本から絶つ事ができ、

冷静でいられるようになりそう。

 

この瞑想は全ての事に当てはめる事ができるけん

向上心を高めたい経営者とか、アスリート、

そして悩みや不安がある人とか、めっちゃ良さそう。

まだ恩恵は多いけど書ききれない。

実際に某外資系保険会社の世界一の売上記録持ってる経営者さんとか来てたし、鬱ぎみの人も数人いたり様々。

 

あと、しっかり伝えたい事としては色んな人から宗教?大丈夫?みたいな事言われるけどそういう盲目的な事とか儀式的な事は超絶嫌いなタイプの俺なのでご安心を。めっちゃ実践的で合理的な感じ。儀式とかカタチとか一切排除されてる徹底ぶりな程。

色々体験談とかの情報もあるので気になる方は調べてみて欲しい。

そして興味ある人俺も話したい。一緒にどっかの座禅会参加しよう。

今回思ったけどこれまで俺1人興味持って色々調べたりしてきた事がこの場所にきてめっちゃ深い内容まで話せる仲間ができた事も本当嬉しい。

 

俺としては今後も1日2回瞑想時間をすんなり続けていけそう。

今年の冬休みもまだ始まったばかり、今週からはタイへ瞑想修行も兼ねて行って来ます。

2ヶ月間と長いんでおススメ情報とかあったら何でも教えて欲しいです。

住んでる人とかいたら紹介とかもめっちゃ嬉しいです。

 

なお一層向上心が抑えきれない年となりそうです