キャベツ納豆おやき



材料(4人分)

キャベツ 1/4個

納豆 3パック

木綿豆腐 1丁

サバ缶 1完

卵 1個




作り方

①豆腐の水を切る

500w3分くらい

レンチンすると早く切れる
②キャベツをみじん切りにする

粗くても

フードカッターでも

お好みで

③①とサバ缶を手で潰して

材料全部入れて混ぜる

納豆のたれも入れちゃうよ

ついてこないやつなら

しょうゆ小さじ2くらいかな

④油をしいた

フライパンで焼いたら完成

サイズも焼き加減も火加減も

お好みで

材料は全て

そのままでも食べられるものなので

キャベツの硬さとか

焼き色見ながら

お好みで




鯖缶の水分とか

豆腐の水分とか

少ない方が上手く焼けるかも


水分多いと

ひっくり返す時

グチャっとなりやすいよ

水分飛ばすために

焼き過ぎて焦げるよ


サイズも大きいと

焼く回数少なくて楽だけど

小さい方が

ひっくり返しやすい




相変わらず

美味しそうに見えない

見た目焦げてるしむしろ

不味そうだけど

ちゃんと美味しかったよ

爆笑爆笑爆笑





食感にこだわりがある兄1も
サラダ以外の野菜は
好んで食べない兄2も
野菜全般絶賛拒否中の末っ子も



みんな
パクパク食べて
おかわりまでしていたよ




今日はメインは焼き魚で
副菜として出したけど
メインとしてもいけるかも


我が家は割と
大食い揃いなので
多分無理だけど
お好み焼き感覚で
お昼ご飯とかにもなりそう




ヘルシーで

栄養満点

だと思うよ


キャベツ刻んだり焼いたりが

ちょいと面倒ではあるけど

ぜひお試しあれ





お買い物マラソン購入品たち
















イベントバナー

 


イベントバナー