​晴天に恵まれ




無事お参りしてこれました

ニコニコニコニコニコニコ





我が家は数え年でやってるので

4歳の兄2のお参りです









子どもたちが育ってくれたので

準備がだいぶ楽になりました






ママの着付けも

回数を重ね慣れてきたので

早くなってきました





朝寝坊して

8時起きだったのに

11時前には出発出来ました

抱っこ紐を忘れて

取りに戻って

結局11時は過ぎましたが

無気力無気力無気力






14時半に予約していた

タイヤ交換も

無事間に合いました

なぜ今日にしたのだろうか

半年前の私

完全に七五三忘れてたよね







祈祷中の兄2は

まぁ座っていられないし

ママの膝に乗ったり

寝転がったり

こしょこしょ話したり

決してお利口ではなかったけど

凝視凝視凝視

騒いだり

暴れたりして

他の人に迷惑はかけなかったから

ヨシとしました

どうせそうなるだろうと分かってて

1番端の席にしたのも

良かったかも







帰りに七五三のお祝いにと

ケーキを買って

夕ご飯の後に食べたら

兄2はずっとご機嫌で





お祝いって楽しいね





って言ってました

可愛い飛び出すハート






これからも

ほどほどに元気に

すくすく育って欲しいです







兄1が着物着たがってたけど

小学校卒業式まで

着たいと思ってくれてるかな?





今回兄2の袴は

レンタルだけど

着付けはセルフでした

意外といけたから

男の子3人だし

買うのもアリかなとか思って

欲しくなった


小学校の卒業式とか

着せたいな

ニコニコニコニコニコニコ




















イベントバナー

 


イベントバナー