毎年恒例の会社の車庫の草刈り。

毎年尋常では無いサイズのバッタに驚かされます。

でも今年は強力な除草剤を課長が発見してくれていたため撒いてくれたところはしっかりと枯れていました。

除草剤の影響か虫も少なく感じていましたが、小さいころ私が大好きだったカマキリが現れたようです。

そのカマキリを捕まえて人の服に引っ付けておられました。

 

 

男の背中にカマキリが2匹。

けっしてこの人は動かないわけではないのですが、すくなくとも10分ぐらい移動している間も飛び立たずにずっと服の上をカマキリが徘徊しておりました。

この服にはカマキリが離れたくなくなる餌かフェロモンがあったのでしょうか?

大人になった私は苦手な生き物が増えてしまい、カマキリには触れなくなっていました。

 

 

ととのいました

 

カマキリの象形を模したような憲法とかけまして

 

日本の伝統的な照明とときます

 

そのこころは

 

 

 

蟷螂(灯籠)です

 

 

 

今日も一日明るく元気に頑張りましょう