1人サロンオーナーさん
こんなお悩みありませんか?
もし一つでも当てはまったら
公式LINEでお友達追加してね
\画像をタップしてお友達追加するだけ/
新規集客に悩みたくない!
理想のお客様で満席のサロンを作りたい!
って1人サロンオーナーさんは
是非登録してね!
こんにちは!
1人サロンオーナーの人生を変える
サロンブランディングプロデューサー
伊禮あんりです
前回は
【マネーブロックがある一人サロンオーナーさんは
『感動の仕入れ』へ出かけよう!】
をお届けしました
さて、
本日は番外編?!
私の夫が登場します
先ほど何気なく
ソファに2人で掛けて
子供たちのことや今後のこと、
そしてたわいもない世間話などをしていたら
なんと!
すごく興味深い話をしてくれて(珍しく笑)
久しぶりに胸を打たれたので、
是非ここで皆さんにもシェアさせてください
題して、
【サロンオーナーの夫が語る!
男性が必要とされない社会がくる
未来の可能性!】
↑先日インスタで登場したこの写真!
リアクションやコメントをたくさんいただいたので使い回し
タイトルを読んだだけで
思わず興味がわきませんか?
本日は以下5つの見出しでお届けいたします
①圧倒的に女性の方が優秀であるという前提
②力の差が理由ではなくなった
③労働時間の理由がなくなった
④育児に対しての社会的縛りが緩和された
⑤夫が名脇役を買って出る家庭は
裕福度や幸福度が抜群に高まる可能性
※あくまでも夫の主観的な意見だということをご了承ください※
「私なんて所詮女だから‥」
という理由だけで
自分を過小評価し自信をなくしてしまって
羽ばたくことを抑えている
1人サロンオーナーさんには
絶対最後まで読んでほしいなぁ
ではでは早速いってみよー!
圧倒的に女性の方が優秀であるという前提
まずね、
夫が第一に前提としていることは、
なにごとにおいても
『女性の方が優秀』
であるということ。
しかも圧倒的にだそうです。
→女性の方がコミュニケーション能力も高い
→決められたタスクをこなすのは女性の方が得意
(マルチタスク)
→創意工夫が得意なのも女性
→チームワークを活かすのも女性の方が得意
→仕事が丁寧・早い・無駄がない(効率的)
→努力家で忠誠心も高い
→はるかに器用に仕事ができ完成度が高い
「男ってさ、
仕事ができないやつに限って態度がでかいし
偉そうに威張ってるんだよね。
そういうやつらが
自分の小さいプライドを守るために
わけのわからない序列を必死で守ってる。
それが男社会。
女性の方が圧倒的に優秀。
仕事でもなんでもそう。
そのうち本当に
俺ら男は世間にいらなくなるよ絶対。」
それを聞いた瞬間、
「ななな、なんていうことを言うのぉぉ!!
やめてよ!!」
って思いました私。
(なんなら言いました笑)
だってうちの夫は、
仕事に対してとても真面目で
会社に対してもとても忠誠心も高く、
まさに理想の会社員なのです!
(俗に言う社長のお気に入りです笑)
でも私はハッとしました!
なんか聞き覚えがあるなぁと。
2、3年前に読んだこの著書に、
全く同じようなことが
書いてあったのです!!
(初めて人を採用したいって私に思わせてくれた本です)
著書内から抜粋してご紹介させていただくと、
ーけれども、これまでの経験を通してわかったことは
「女性スタッフに思い切り活躍してもらうと、
全てが上手くいく」ということ。
女性はどこをとっても優秀なのです。
もちろん、それぞれ得手不得手な部分はあったとしても、
それでも総合的な能力は、
男性と比べても女性の方が高いのではないかー
と綴られています。
今改めて本棚から引っ張り出して読んでも
鳥肌立ちまくり!笑
では、
次の章から
“なぜ男性が必要とされない社会がくることを
夫が未来に謳っていたのか?”
を紐解いていきましょう。
力の差が理由でなくなった
仕事において、
男性が女性よりも優位な代表的な部分に
『力の差』があります。
※物理的な
例えば、
重い荷物を運んだりと
重労働の部分といったところですね。
これについては
私たちが男性に一生及ばない気がするのですが‥!笑
だけど、
それを180度ひっくり返すかのように
夫は次のことをあっさりと言い放ちました。
「例えば女性が5キロの物しか運べなくて、
男性だったらそれを10キロ運べるとするじゃない?
実は今の現場では
その5キロの差なんて
重要じゃなくなってきているんだよね。
だってその5キロの差を遥かに超える
機械がそこにはある。
今の世の中ってより安全第一で
かなり厳しくなってきているから、
今まで人の手でやっていた重労働も
機械が全部やっちゃうんだよ。
だからね、
現に既に男いらないんだわ。
男だって所詮腕は2本しかない。
機械には敵わないよ。」
な、なるほど!
もう力の差が問題ではなくなっているというのです。
もちろん
言い返す言葉は
私の口から出なかったです。笑
労働時間の理由がなくなった
いつか男性が必要とされない未来が来る可能性
の2つ目の理由として、
『労働時間』という武器が
男性からなくなっていっているということ。
というのも近年、
“働き方改革”の影響で
大企業であれば大企業であるほど、
残業時間や休日出勤などの制限が
厳しくなってきているからです。
(比較的大企業になれば大企業になるほど既に浸透しています。)
簡単に言うと、
好き勝手残業ができない。
ということです。
そうなってくると、
これまでの
「女性は子育てや家事があるから、
男性のように労働時間を長くできない」
という概念がぶっ壊れます。
「だったらさ、
会社としても
その同じ時間を
パフォーマンスの良い優秀な女性に
働いてほしいって思うと思うわけ。
だから男はいらんってこと。」
な、なるほど。
もうここまでくると、
なんか変に気まずいと思ってしまうのは
私だけでしょうか。笑
とにかく労働時間も
だんだんフェアになってきているので
仕事のパフォーマンスが高い女性の方に群配が上がる
ということだそうです
育児に対しての社会的縛りが緩和された
昨今、
パパが育児休暇をとるということも
徐々に常識化してきていますよね。
これまでの
“子供を育てるのは母親の仕事“
という古い常識が段々と
的外れな世の中になってきています。
「お!いよいよ男性が
社会に必要とされるチャンスが来たか!」
と思いましたよね?
思いましたよね?
(2回も聞くな)
これ、実は全く違うらしいんです。
男性が育児休暇をとり、
子育てに協力的になってくると余計に
“女性の方が子育てにおいて
どんなに優秀か。”
ということをママは思い知らされるらしいのです。
(もちろんパパもですが笑)
そうなると
前の3つの章でもご解説させていただいたように、
力の条件も労働時間の条件もクリアし、
バリバリ働けるようになった優秀なママは
別のまた1人
子育てにおいて優秀な女性、
つまりは
女性のベビーシッターさんや家事代行、
ファミサポメンバーさんに
子守りをお願いするという選択肢を
とるようになるのです。
「いやー俺ら男が
子育てにおいて絶対女性に叶うはずがない。
子供自身も
絶対パパより
女性のシッターさんとかの方を求めてると思う。
しかもなんなら
女性ってやろうと思うと、
家事育児仕事全て上手になんとかこなせるんだわ。
やべーな。
俺らマジで出番ないじゃん。笑」
確かに!シッターさんの方が安心かもしれん!
と密かに心の中で呟きました
ということで、
育児休暇をとって
子育てにおいてのポンコツっぷりを
ただただ見せてしまうっていう
パパが続出するということですね
色々考えさせられちゃいますね。笑
まとめと余談
いかがでしたか?
サロンオーナーの夫が語る!
男性が必要とされない社会がくる
未来の可能性!
①圧倒的に女性の方が優秀であるという前提
②力の差が理由ではなくなった
③労働時間の理由がなくなった
④育児に対しての社会的縛りが緩和された
今回初めて夫に登場してもらいましたが、
もしご好評いただけることがあったら
また夫に絡めたネタ投稿していきますね
あと最後に
私が思わず「はあ〜!」と唸った
夫の名言ならぬ金言をご紹介して終わります
「だからさ、
結局のところ
奥さんが社会で思いっきり活躍できるように
名脇役を買って出られる夫がいる家庭は
自然と裕福度や幸福度もきっと上がると思うんだよね。
変なプライドとかなしでさ。
ま、なかなか難しいんだけど。」
夫よ!いつも好き放題
自由にさせてくれてありがとう!
感謝しております!!
今日のお話は
先ほどリアルにあった夫婦の会話から
私の夫の主観的な考えをご紹介させていただきました!
これが100%本当だなんて
もちろん言えないけど、
でも少なからず
私たち女性には
この社会で活躍できる可能性が大いにある
ということは悟れたんだじゃないかな
ちなみに私は
夫という人間が社会からいらなくなるなんて
1ミリも思っていないので
どうか勘違いしないでね
私の世界には絶対的に必要です!!!
サロン集客無料セミナー&無料個別相談会のご案内
《6月開催日も空席残りわずかとなりました》
6月開催
満席となりました。
※7月開催は未定です※
【相思相愛サロン構築メソッドアカデミー主催】
1人サロン集客の原理原則セミナー
&初回無料個別相談会(ZOOM開催)
1人サロン集客の原理原則を学び、
“現在自分がどこのフローにいるのか?”という
サロン集客導線構築の現在地把握と
現在の課題発見・解決を目指す
相思相愛サロン構築メソッドアカデミーによる
無料セミナーと初回無料個別相談会の2部開催です。
あなたのサロンで明日からすぐ活用できる
具体策をお渡しするセミナー&個別相談会なので
大いに持ち帰ってくださいね
【相思相愛サロン構築メソッドアカデミー主催】
1人サロン集客の原理原則セミナー
&初回無料個別相談会(ZOOM開催)
お申し込みはこちら
それでは、
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
(次回も楽しみ!って方は是非お気軽にフォローしてね)
こちらからどうぞ
今日も夢を叶えたいあなたにとって
元気いっぱい幸せいっぱいな1日になりますように
THANK YOU
1人サロンオーナーの人生を変える
サロンブランディングプロデューサー伊禮あんり
1人サロンオーナーさん
こんなお悩みありませんか?
もし一つでも当てはまったら
公式LINEでお友達追加してね
\画像をタップしてお友達追加するだけ/
新規集客に悩みたくない!
理想のお客様で満席のサロンを作りたい!
って1人サロンオーナーさんは
是非登録してね!