
その少年は、
幼稚園の年中から小六まで、
8年間ピアノを習っていた。
毎週月曜日に、
毎週月曜日に、
家から自転車で15分のところに通っていた。
6時からのレッスン。
いつも練習はレッスンのある日、
6時からのレッスン。
いつも練習はレッスンのある日、
学校から帰ってからの1時間強だけだった。
ギリギリまで練習してレッスンに向かっていた。
もしも早く着きそうな時には、
ギリギリまで練習してレッスンに向かっていた。
もしも早く着きそうな時には、
寄り道してジャンプを買っていた。
少ないお小遣いでも毎週、
少ないお小遣いでも毎週、
ドラゴンボール、スラムダンク、したたか君、燃えるお兄さん、ダイの大冒険・・・が楽しみで購入していた。
ある日雨が降っていた。
レッスンへは、母に車で送ってもらった。
少し早く着いた。
ジャンプを買いに行く。
帰り迎えに来てもらった。
母「ジャンプ買っておいたよ。」
「・・・ありがとう。」
その日我が家には、ジャンプが二冊あった。
まったく同じだが、全然違うジャンプが二冊。
そのうちの一冊は今でも宝物として置いてある・・・
わけないのだった。
「言うてくれたら良かったのに、もったいないね!」
なんて言わなきゃ良かった・・・。
先週の月曜日、繁昌亭で後輩が
「今週号のジャンプいいですね・・・。」
と言っていたので、もう一冊買って来て、
「おい、間違って2冊買ったから、やるわ。」
「しぇ、しぇんぱーい、ありがとうございます!」
となるはずだったのに、
「えー、おっちょこちょいですね。」やて。
・・・誰が間違うか!
あの時とは違う涙にくれるのであったのであった。
PS みんなで僕の優しさを言いふらそう!
・・・彼に伝わるまで。
ある日雨が降っていた。
レッスンへは、母に車で送ってもらった。
少し早く着いた。
ジャンプを買いに行く。
帰り迎えに来てもらった。
母「ジャンプ買っておいたよ。」
「・・・ありがとう。」
その日我が家には、ジャンプが二冊あった。
まったく同じだが、全然違うジャンプが二冊。
そのうちの一冊は今でも宝物として置いてある・・・
わけないのだった。
「言うてくれたら良かったのに、もったいないね!」
なんて言わなきゃ良かった・・・。

先週の月曜日、繁昌亭で後輩が
「今週号のジャンプいいですね・・・。」
と言っていたので、もう一冊買って来て、
「おい、間違って2冊買ったから、やるわ。」
「しぇ、しぇんぱーい、ありがとうございます!」
となるはずだったのに、
「えー、おっちょこちょいですね。」やて。
・・・誰が間違うか!
あの時とは違う涙にくれるのであったのであった。
PS みんなで僕の優しさを言いふらそう!
・・・彼に伝わるまで。