こんばんは
1号です
おはら祭の日、あんなに暑かったのに
やっと冬らしい寒さが出てくるようになりましたね
あれから仕事が忙しく、毎日が瞬殺でもうすぐ月末
今週末は福岡へ出張。
お昼はラーメンかうどんか、とか
準備しなくちゃいけません(笑)
やっぱりラーメンかな~
こんばんは
1号です
おはら祭の日、あんなに暑かったのに
やっと冬らしい寒さが出てくるようになりましたね
あれから仕事が忙しく、毎日が瞬殺でもうすぐ月末
今週末は福岡へ出張。
お昼はラーメンかうどんか、とか
準備しなくちゃいけません(笑)
やっぱりラーメンかな~
こんばんは
1号です
今年のポッキー&プリッツの日(11月11日)の勝率
全6袋(3箱)用意したのに3袋でギブ。
プリッツはおなかが膨れるので
高級なポッキー専門(1袋中の本数が少ないから)
一日に何袋食べれるのか、自分と戦う年に一度の日。
今年の気づきは。。。
冬のくちどけをひと箱食べると胸焼けするお年頃に到達
来年はプリッツ専門になるかもしれません。
おはようございます
1号です
3年ぶりのおはら祭宵祭り参加
今年は30名ほどの先輩&後輩さんがたと
踊って、飲んで、食べて、お話しして
踊っている間、楽しすぎてずっとニヤニヤしてました
1号は今年も子供二人連れて参加。
来年はあなたも、あなたも、一緒に楽しみましょう
そして今から、本祭り。
吹奏楽パレードに出演する我が子供たちと
そのお手伝い係として走り回る母。
タフなファミリーでしょう!?
まちがっておはら節踊らないように気を付けます
こんにちは
1号です
土曜日、10月の臨時理事会。
8月開催予定だった(中止になった。。)
総会で協議予定だった内容を
確認および承認するための会議でした。
昨年度の会務報告、決算、監査、今年度の予算。
すべて承認されました。
そして、左手前にお座りの白シャツの男性は
来年の実行委員長(23期生)です。
次は年末ごろ、22期→23期へ実行委員長の引継ぎ。
それまで同窓会総会に関する活動はしばらくお休み。
今年は2か月ほどしか気を抜けないようです。
フフフ。。。
こんにちは
1号です
悪い癖が復活し
また2か月も放置していました。。。
さて、今年の11月2日のおはら祭(総踊り・夜の部)
武岡台高校同窓会も参加します
私も子供2人と共に参加しようと思っています。
参加ご希望の方は大至急
近隣の理事へ連絡を!
当日の飛び入り参加も大歓迎です
お待ちしています
こんばんは
1号です
本日10時より、武岡台高校にて緊急臨時理事会が執り行われ
タイトルの通り、今年の同窓会総会及び懇親会の中止が決定いたしました。
詳細はホームページをご確認ください。
楽しみにしていてくださった方には申し訳ありません。
来年こそは開催できることを祈って。
こんばんは
1号です
今日は総会前最後の実行委員会&理事会
(写真は実行委員会の様子です)
数名から「○○君、今日コロナで来れないって」との声が。
2500人超えというのはこういうことなのですね。
参加予定者の最終確認でも
予定していた方のキャンセルが相次いでいるということ。
2期の副実行委員長の力強いひと言。
「ここまで来たら進むだけだよね」
少しでも減少に転じてくれることを
願ってやみません。