こんにちは

マネージャーの清水です

 

朝からニュースやネットで頻繁に

関東地方における

電力需要ひっ迫警報が発令されています

 

政府から発令されたのは初めてです

この発令を個人レベルで企業レベルでどう受け止めるのか

 

出来る範囲になってしまいますが

当社としては倉庫の電気を20%削減して対応しています

 

 

資源は無限ではありません有限です

 

限りがあります

 

蛇口をひねれば水が出る

スイッチを付ければ電気がともる

コンロを付ければガスが起き火が付く

 

当たり前のようにある日常が

一瞬で当たり前のものでなくなります

 

蛇口をひねっても水はでない

スイッチを付けても明かりは灯らない

コンロを付けても火はおきない

 

 

資源を使うのは人間です

人間がどのように資源を使うかが重要です

 

一人ひとりの行動に節制という意識をもって行動するだけで

どれだけの大きな節電になるかを想像してください

 

 

個人の皆さん

企業の皆さん

みんなで限りある資源を守っていきましょう