漸く、葉が色づき、紅葉の季節がやってきましたが、
皆様、いかがおすごしでしょうか。

 さて、来春から消費税があがり、平成27年1月1日から、相続税の基礎控除の引き下げが始まります。
 現行、基礎控除5,000万円+1000万円×法定相続人でしたが、これが、
        3,000万円+600万円×法定相続人となります。
4人家族で相続が行われた場合、8,000万円から、4,800万円と基礎控除がさがります。これにより、多くの方が相続税を払う必要がでてきます。また、相続税を払う方もより多額の納税が必要になってきます。1年間猶予がありますので、相続税対策が必要になってきます。また、この動きは、加速される方向にあり、今回対象になりませんでしたが、生命保険控除も減額されると予想されています。
 不動産に限っていいますと、いかに、土地の評価を下げる、生前贈与するというのが、ポイントになってきます。今年はやったのは、消費税増税前の賃貸マンションを建築する方法でしたが、小規模住宅の要件が緩和されましたので、次からは、2世帯住宅、賃貸併用住宅などが主になってきます。単純に、空き家をもっているより、人に貸していると、評価が2分の1になります。また、小規模宅地の特例が使えれば、8割減となります。同居は嫌でも、2世帯住宅(玄関別)でよければ、十分相続税対策となります。正直、相続税対策のために、賃貸マンションを建てるのもどうかと思いますが、2世帯住宅で、うまくいくのなら、相続税対策にもなりますし、生活も豊かになると思います。ただ、2世帯住宅は、奥さんの親とする場合、うまくいく場合が多いようですが、旦那さんが浮気する可能性が増えるそうです。逆に旦那さんの親とする場合は、世帯別れするか離婚する確率が増えると噂されています。事実は不明ですが、その点を注意しながら、フォローしていただくと、シニアライフを、より楽しめるかもしれません。また、遺産分割に関しましては、変なことをすると、相続税+贈与税がかかってくるケースもありますので、十分注意してください。
 相続人同士の財産の移動があったとみなされると、贈与税がしっかりかかってきたりしますので、本当に注意してください。税務署の職員さんは、聞けば親切に教えてくれる方が多いですが、あくまでも、聞けばですので、ご注意ください。