ご覧頂きありがとうございますニコニコ
11歳、9歳の双子、7歳の娘を子育て中

アラフォー主婦のはなです

子ども達の成長と共に

家計がピンチタラー

 

お得情報大好きラブラブ

仲良くして頂けると嬉しいです爆  笑

 

 

贅沢したいズボラ主婦のお金の事→★

 

NEWアメトピ掲載日記はこちら→★

 

 

 

 

 

 

 

 

いいね!フォロー

ありがとうございますニコニコ

嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

はなですウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、貯金に力を入れてるんだけど、

子ども達が良く食べるから

食費を抑えるのがなかなか難しいんだよね・・・タラー

 

 

何でもかんでも値上げ祭りだしさ💦

そのせいか家計簿が真っ赤っか笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、悲観してないよOK

 

 

ちょっとしたコツや情報を掴んで、

ちょこちょこ貯金していけたらいいなって思ってる~ちゅー

 

 

 

 



そんな中、最近知ったんだけど、

ゆうちょ銀行での

硬貨取扱料金が

4月1日から

値下げされてた!!

 

 

 

 

これは絶対にチェックしなきゃおいでウインク



硬貨取扱料金の変更ってことは、

小銭貯金を預けたときの手数料も変わるってことだよね。

 

 

その変更点はこんな感じだよチョキ


【値下げ前】R6年3月31日まで
・1枚から50枚まで:無料
・51枚から100枚まで:550円
・101枚から500枚まで:825円
・501枚から1000枚まで:1100円
・1001枚以上:500枚ごとに550円加算


下矢印下矢印下矢印


【値下げ後】R6年4月1日~
・1枚から50枚まで:無料

・51枚から100枚まで:無料(550円値下げ!)
・101枚から500枚まで:550円(275円値下げ!)

・501枚から1000枚まで:1100円
・1001枚以上:500枚ごとに550円加算


 

 

 

この変更で、特に51枚から100枚までの

手数料が無料になったのはかなり大きいよね!

 

 

 

これなら小銭貯金もしやすくなるかもおねがい

さらに、貯めた小銭をまとめて銀行に預けるときにも、

手数料の心配が減るね気づき

 

 

 

 

 

 

 

注意だた一つ注意して欲しいんだけど、

 これは窓口での手続きをした場合の話笑い泣き

 

 

 

 

 

ATMだと今まで通り

入金でも引出でも

硬貨手数料かかるから

間違えないようにしてねおいで





また、良いなと思った情報をシェアするから

楽しみにしててね~ちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\この日記も人気~おいでウインク

 

 

 

 

 

 

 

 \良かったらまた遊びに来てね爆  笑ルンルン

フォローしてね!