拡散希望】「福島から伝えたい」を侮辱しまくる反原発【被災者差別】 | 産経新聞を応援する会

産経新聞を応援する会

庶民万民を宝とされ「おほみたから」と呼ばれた皇室は日本のみ 陛下のもとに全ての国民は対等 法の下に対等です 人権は尊重されて当然ですが利権ではありません 産経新聞の応援を通して日本を普通の国にしよう

 

 

 

 

NEW ! 
テーマ:   
黄昏の森様の記事

 

最早絶句モノ…

 

福島県南相馬立石神第一小学校5年生・6年生が唄う「福島から伝えたい」に騒ぐ人たち 
↑Togetter
 

記事内容

---------

 

こいつらに「子供を守れ」と言う資格はないです。
by taka_iwata
 
まとめ
 
関連のまとめ
 
ログ・日記 ログ
反福島が自分勝手に戦慄する「エートスソング」とは 
俺のエートスレーダーに引っ掛かったのでまとめてみた。
sexxor 4 hours ago
 
 
「福島から伝えたい」
 
福島県南相馬立石神第一小学校5年生・6年生が唄っています
 
『福島の未来を音楽でつくる会』
 
福島の子供たちに安心で安らぐ環境を。|福島の未来を音楽でつくる会 
 
『福島の未来を音楽でつくる会』は、原発事故で大きな被害を受けた福島のために、音楽をとおして支援をしていきます。
 
いま、南相馬市に住む子供たちの気持ちをつづった歌詞。
その気持ちを、歌詞をつづった子供たち自身の歌声で、日本全国、できれば全世界に届けたい。

 
そんな想いにより、このCDはレコーディングされました。南相馬では放射性物質の除染がまだまだ進んでいません。
このCDに託された義援金で、せめて、小学生たちの学習環境を安心で安らぎのあるものにできたら、また屋外で遊べない子供たちの旅行費用などに使ってもらえたら、と願っています。
 
CD1枚購入(1,000円)につき500円が、.福島の子供たちの安心で安らぐ環境づくりのための義援金として、『 南相馬市立石神第一小学校児童会』などに寄付されます。
 
歌詞はこちらから見れます。
 
「福島から伝えたい」 
  お昼のニュースでやっていましたが、印象に残ったので  ネット検索してみました。  (ニュー&
 
この素晴しい活動を、全く理解しようとしない方々がいます。
 
 
発端はこの方
 
ととりす(子供の疎開に一票) 
黄昏の森のブログ-1p01 
 
いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
totolis_2940 2012/10/12 10:27:21
 
「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/5Nu33MpL 
totolis_2940 2012/10/12 10:37:47
 
エートスソング(>_<)。ここまで来たか、福島県(T_T)。
totolis_2940 2012/10/12 10:40:02
 
なんか気持ちわり~歌だな(>_<)。
totolis_2940 2012/10/12 10:42:16
 
 
これに騒ぐ残念な方々(呆)
 
既に拡散されてますので、RTは一部のみ掲載してあります。
 
こわ!RT totolis_2940 いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
torotaratoro 2012/10/12 10:30:42
 
ぞ~っ! RT @totolis_2940 いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
kyarasouzyu2 2012/10/12 10:28:41
 
利権が最優先、健康は二の次! RT @totolis_2940 どうして、避難の支援をしない。避難を認めようとしないんだ。
kyarasouzyu2 2012/10/12 10:32:25
 
“ああ はなれない はなれられない 福島を守りたいから”って…↓ 子供に歌わせるのか。
yuhilove1 2012/10/12 10:38:48
 
私がいた頃より拍車が。恐ろしい。先生方や大人の言うことを聞いて、一生懸命の子供たち。(悲)RT:@totolis_2940 福島のラジオから、ゾッとするような歌が。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」
magata5 2012/10/12 10:41:41
 
なんか気持ちわり~歌だな(>_<)。
totolis_2940 2012/10/12 10:42:16
 
@totolis_2940 ああ はなれない はなれられない 福島を守りたいから!って、「海ゆかば」思い出しちゃった。
kyarasouzyu2 2012/10/12 10:43:27
 
@totolis_2940 なんですか?これ!まるでお国のためみたいな歌詞じゃないですか…。びっくりしました。守られるべきは子どもで、そういうことは大人になってからでいいのに…。
akiakilucky 2012/10/12 10:43:59
 
「福島から伝えたい」という歌の歌詞「あ~ぁ、はなれない、はなれられない、福島が大好きだから~」。これを南相馬市の子供たちが唄っているんです。これでは「避難したい」なんて言えなくなるのではないでしょうか?
totolis_2940 2012/10/12 10:50:24
 
気持ちわり~歌だな~。まじめにやばい!
totolis_2940 2012/10/12 10:54:39
 
@totolis_2940 洗脳はまず子供からなんだね!
kyarasouzyu2 2012/10/12 10:54:43
 
@kyarasouzyu2 間違いなく子供がターゲットにされています。がっかりです(;´Д`A。
totolis_2940 2012/10/12 10:57:30
 
@totolis_2940 うう、昨日、授業参観で、子どもの人権を聞いてきただけに、悲しくなります。子どもが守るものは、福島県じゃない、自分たちの未来なのに。本当の絆ってなんだろう。疎開のその字も言えない雰囲気。
akiakilucky 2012/10/12 10:58:13
 
はい。 RT @totolis_2940: いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
lohAasy 2012/10/12 10:58:26
 
@totolis_2940 色んなことが低次元な国になってしまいました。
hayateru23 2012/10/12 11:03:13
 
まるで北の国ですね。 @totolis_2940 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/0gvwnYCQ ”
Olibanum_a 2012/10/12 11:04:51
 
気持ち悪くなりますね。。。@totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/ZtbzDf8V ”
miso0422 2012/10/12 11:11:23
 
木下イエローがRT
 
RT @lohAasy: はい。 RT @totolis_2940: いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
KinositaKouta 2012/10/12 11:15:05
 
 
@kyarasouzyu2 @totolis_2940 ふくしまの利権を守りたいから、子どもたちを犠牲にします… って?
UtauDaichi 2012/10/12 11:16:25
 
正にそうですね! RT @UtauDaichi @kyarasouzyu2 @totolis_2940 ふくしまの利権を守りたいから、子どもたちを犠牲にします… って?
kyarasouzyu2 2012/10/12 11:17:14
 
カルト…RT@totolis_2940 : いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)。
higurasi21 2012/10/12 11:18:44
 
子供を使うとは卑劣!!!"@totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌の歌詞「あ~ぁ、はなれない、はなれられない、福島が大好きだから~」。これを南相馬市の子供たちが唄っているんです。これでは「避難したい」なんて言えなくなるのではないでしょうか?"
akganjasta 2012/10/12 11:23:11
 
@totolis_2940ひどい。ひとを眠らせて殺す訳ですから。
ringobeer 2012/10/12 11:26:51
 
(๑-﹏-๑) @lohAasy はい。 @totolis_2940 いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が…。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか…
usausarun 2012/10/12 11:34:23
 
@usausarun @lohAasy @totolis_2940 憲法で居住、移転の自由は保障されているのになあ。この歌詞は、萎えますね(;_;)
chipifb 2012/10/12 11:41:12
 
正直本当に気持ち悪い……やばいことになってますね… RT @totolis_2940: 気持ちわり~歌だな~。まじめにやばい!
yoshiane 2012/10/12 11:42:16
 
@usausarun @lohAasy @totolis_2940 「今日も僕らは 元気だよ」といつまで歌っていられるのか。福島の未来を音楽でつくる会http://t.co/k3b98ivd 
funnyou9317 2012/10/12 11:45:21
 
このセンス、本当に気味が悪い。"@totolis_2940: いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで戦前の軍歌ではないですか。"
mt3678mt 2012/10/12 11:47:10
 
【福島から伝えたい♪】http://t.co/n7H4QvAE ←全歌詞アリ。何だかもう…(´-ω-`) @chipifb 憲法で居住、移転の自由は保障されているのになあ。この歌詞は、萎えますね(;_;) @lohAasy @totolis_2940
usausarun 2012/10/12 11:47:16
 
(´ж`;)ォ・・ォェッ・ RT @kumasan1111: RT @miso0422: @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/fUd3vVt0 ”"
kakiaki1005 2012/10/12 11:49:09
 
ホントだ吐き気。 RT @miso0422: 気持ち悪くなりますね。。。@totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/VHbe1CPj ”
pinky_dragon3 2012/10/12 11:49:12
 
教師が歌わしている!?@kakiaki1005: @kumasan1111: @miso0422: @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供達が歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください http://t.co/B8WkfiIc 
p9oneh 2012/10/12 11:51:08
 
ホントに。CDの義援金で「福島の子供たちの安心で安らぐ環境を」か…(´-ω-`)@funnyou9317 「今日も僕らは 元気だよ」といつまで歌っていられるのか。福島の未来を音楽でつくる会http://t.co/MaD3xonq @lohAasy @totolis_2940
usausarun 2012/10/12 11:54:11
 
@usausarun @funnyou9317 @lohAasy @totolis_2940 安らぐって、子どもたちが安らかに死ねるってこと?
freelancemother 2012/10/12 11:56:48
 
怖い。@usausarun: 【福島から伝えたい♪】http://t.co/PXnpsPPE ←全歌詞アリ。何だかもう…(´-ω-`) @chipifb 憲法で居住、移転の自由は保障されているのになあ。この歌詞は、萎えますね(;_;) @lohAasy @totolis_2940
kenchuke_mama 2012/10/12 11:57:30
 
まるで軍歌だな RT @p9oneh: 教師が歌わしている!? @kumasan1111: @miso0422: @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供達が歌っています。まるでエートスソング。 http://t.co/fUd3vVt0 
kakiaki1005 2012/10/12 11:57:45
 
昔=母・今=子供@kakiaki1005: まるで軍歌だな @p9oneh: @kumasan1111: @miso0422: @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供達が..まるでエートスソング。 http://t.co/B8WkfiIc 
p9oneh 2012/10/12 12:08:29
 
狂気の唄!早く福島を離れて!こんな唄を歌わせててはいけないRT @totolis_2940 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング http://t.co/Zt7sROAJ 
haruka_chihiro 2012/10/12 12:14:55
 
@totolis_2940 気持ち悪いです(~_~;) そして子供達を使ってるところがお情けちょうだい的な…CD売上の義援金も何処へ行くやら……
37delmo 2012/10/12 12:18:21
 
@miso0422 本当、さっきの歌はあり得ないですよね。ちゃんと子供たちに放射能のリスクを教えないといけないです。さっきの歌、まじ気持ち悪いです。
totolis_2940 2012/10/12 12:18:57
 
萎えてます。 RT @chipifb: @usausarun @lohAasy @totolis_2940 憲法で居住、移転の自由は保障されているのになあ。この歌詞は、萎えますね(;_;)
lohAasy 2012/10/12 12:22:16
 
なにその歌。。。 RT @totolis_2940: いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか
ayumina0211 2012/10/12 12:27:05
 
@totolis_2940 @miso0422 また洗脳キャンペーンなのですね...。オリジナルは本当に気持ち悪い!子供に歌わせて心情に訴えるなんてやり方が汚いよ。
nyao789 2012/10/12 12:32:00
 
@totolis_2940 「あ~ぁ、はなれない、はなれられない、一関が大好きだから~」等々都合よく色んな地名に置き換えられて歌われそう。
hashilog 2012/10/12 12:42:51
 
@totolis_2940 こんなことさせてる大人は誰ですか?!みんながいる、みんなで病気になれば怖くないって?!もう怒りを通り越してため息しか出ない・・・とにかくラジオ放送局とこんな歌作った大人と歌わせてる親に物申す、だ。
ganashee 2012/10/12 12:48:18
 
その歌詞は平常時でもちょっとゾゾゾ…しかも子供が歌うて󾭜もうやめて…󾌼@ayumina0211 @totolis_2940
mhss79780609 2012/10/12 12:55:56
 
@totolis_2940 歌詞読みました。将来健康被害が出た時に、自分の意思で離れなかったと思わせる洗脳教育に見えます(ーー;)
nebohituji 2012/10/12 13:00:14
 
@nyao789 @totolis_2940 本当に腹立ちますよね。誘導、圧力、洗脳。子どもにあんな歌を歌わせる親が信じられない!!
miso0422 2012/10/12 13:02:49
 
福島はこんなのばっかり…@totolis_2940 : いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れました。南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌ではないですか(>_<)
tetsujin3gou 2012/10/12 13:10:47
 
@totolis_2940 ととりすさん、ごめんなさいね。吐き気がして。こんな歌を歌わせるより避難をさせてあげて。福島の子達を助けてください。お願いします。(/≧◇≦\)
dreamhope011 2012/10/12 13:30:54
 
「福島にいても秋田にいても苦しい」… RT @totolis_2940: 東日本大震災:「パパに会いたい」 福島へ帰る母子避難者、家族離れストレス限界 二重生活負担重く /秋田 。やはり避難の支援は必要だと思います。http://t.co/OKhdPMB5 
yunyun3939 2012/10/12 13:32:24
 
@dreamhope011 ラジオから歌が流れてきたときは、本当に驚きました。子供たちに放射能のリスクを教えてないように感じます。本当に避難の支援をしてほしいです。
totolis_2940 2012/10/12 13:34:30
 
@lohAasy @totolis_2940 日本の偽善と無関心は世界最悪。
yutaka444 2012/10/12 13:38:08
 
@totolis_2940 私もさっき、歌詞を読み愕然としました。( ̄□ ̄;)!! 放射能のリスクがわかれば、怖くて住めません。 正しい知識をベラルーシ並みに福島の子供たちには、つけさせてあげてほしいです。 大人が無知だと簡単に子供が殺されてしまいます。
dreamhope011 2012/10/12 13:40:03
 
イカレてる。読むだけでゾッとした。仕事で毎週行っているけど、福島も郡山も怖い程に普通…。 RT @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/n4jCosjm 
shushindoh 2012/10/12 13:42:06
 
@nyao789 @miso0422 そうですよね。ちょっと、あの歌にはショックです。子供たちに放射能のリスクを教えてないように思います?
totolis_2940 2012/10/12 13:40:13
 
@totolis_2940 福島県にまだ人間が居る悲劇。関東圏も放射能汚染の怖さと対処方法を考えもしない、歴史的行為『放射能防衛を発令しない政府』事件として、ヒトラー越えの悪政が刻まれる。
kira3056 2012/10/12 13:51:26
 
怖い歌です…。 “@totolis_2940 : 「福島から伝えたい」という歌の歌詞「あ~ぁ、はなれない、はなれられない、福島が大好きだから~」。これを南相馬市の子供たちが唄っているんです。これでは「避難したい」なんて言えなくなるのではないでしょうか?”
nukaboko 2012/10/12 13:52:14
 
福島教育委員会が、放射能に負けない子供になろうとラジオ放送…福島洗脳…RT @lohAasy 。 RT @totolis_2940: 福島ラジオ、ゾッとするような歌。南相馬市の子供達が唄う「福島から伝えたい」歌詞は「離れない、離れられない、福島が大好きだから」まるで戦前軍歌>_<
wineokidoki 2012/10/12 13:54:31
 
@totolis_2940 @nyao789 よく、自分が子どもだったら親や家族はどうしていただろう、自分はどうしただろう、とか考えちゃうんですよね。多分、家族は安全厨で、私も同じように洗脳されていただろうなぁ、と。そして大人になったら家族を恨むんじゃないかなぁ、と。
miso0422 2012/10/12 13:54:57
 
美しい言葉で飾り立てられた悪魔の歌だな。。。 @totolis_2940 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/uuSXKPX5 
ezorisum 2012/10/12 13:55:07
 
@miso0422 @totolis_2940 現実に今の福島で生きる子供たちは将来、親や家族を恨むのかなぁ...。悲しい...。
nyao789 2012/10/12 14:21:28
 
核汚染は”見えないゆっくりとした津波”。そこで歌っていたら命が…。精神論は通用しない。 RT @totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/9QWxIhAX 
BoulderGorogoro 2012/10/12 14:42:19
 
北朝鮮だな…。マンセ~‼ "@totolis_2940: 「福島から伝えたい」という歌の歌詞「あ~ぁ、はなれない、はなれられない、福島が大好きだから~」。これを南相馬市の子供たちが唄っているんです。これでは「避難したい」なんて言えなくなるのではないでしょうか?"
ayabaybaya 2012/10/12 14:46:24
 
エートス賛歌か?@ayumina0211 なにその歌。@totolis_2940 いま福島のラジオから、ゾッとするような歌が流れ…南相馬市の子供たちが唄う「福島から伝えたい」という歌です。歌詞は「あ~ぁ、離れない、離れられない、福島が大好きだから~」。これではまるで、戦前の軍歌…
ST0NES 2012/10/12 14:47:42
 
やばい@kakiaki1005 まるで軍歌 @p9oneh教師が歌わしている? @kumasan1111@miso0422@totolis_2940 「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供達が歌っています。まるでエートスソング。 http://t.co/lN51yGG2 
blue3940 2012/10/12 15:31:23
 
@dreamhope011 @totolis_2940 詩の中身をみて驚きました。東電もそうですが、福島も真実を隠して子供達にこんな歌を作らせて汚染地帯に閉じ込めようとする大人たちがいることに憤りを感じます。なぜ早く避難する方向で対策を講じないんでしょうか。信じられません!
irityan71 2012/10/12 15:33:42
 
@irityan71 本当にこの歌詞を詠んで腹がたちました。子どもたちにこんな詞を描かせるなんて一体どうなってるんだ、この国は?です。1年半で25年以上も昔にタイムスリップしちゃったような感じです。それでも、チェルノ事故の対処の方がましだなんて悲しいです。
dreamhope011 2012/10/12 15:40:53
 
@dreamhope011 こんな歌を子供達に作らせて福島県下にラジオ放送するなんて、明らかに県民を洗脳し避難していく人に対して圧力をかけているとしか思えない。福島医大と国・県による人体実験の噂は噂では無いのかも知れません。子供達を避難させたい。別件ですがリフォローのお願い!
irityan71 2012/10/12 16:34:47
 
吉田照美氏、会津里花氏、竹野内真理 #デマリン 、に連絡する残念な方(呆)
 
@tim1134 照美さんへ:「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。子供達がもつ福島原発のイメージは?http://t.co/CL0l56cM 
irityan71 2012/10/12 15:48:51
 
@jackies151e 里花さんへ:「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。子供達の本当の声でしょうか? http://t.co/CL0l56cM 
irityan71 2012/10/12 16:12:19
 
@mariscontact :「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。子供達が大人に利用されているのでは? http://t.co/CL0l56cM 
irityan71 2012/10/12 16:40:06
 
竹野内真理氏 #デマリン がRT
 
RT @irityan71: @mariscontact :「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。子供達が大人に利用されているのでは? http://t.co/CL0l56cM 
mariscontact 2012/10/12 16:42:06
 
@irityan71 @mariscontact これは、少し怖いような歌詞ですね。はなれるな、と聞こえますね。
playingfiddle 2012/10/12 16:55:30
 
RT @playingfiddle: @irityan71 @mariscontact これは、少し怖いような歌詞ですね。はなれるな、と聞こえますね。
mariscontact 2012/10/12 17:10:05
 
小学校の卒業式で生徒たちが読み上げる詩といっしょで作者は教員だわさ。 RT @irityan71: @mariscontact :「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。
toracci0206 2012/10/12 16:47:56
 
RT @toracci0206: 小学校の卒業式で生徒たちが読み上げる詩といっしょで作者は教員だわさ。 RT @irityan71: @mariscontact :「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。まるでエートスソング。歌詞の中身を見て本当に小学生が作詞したのかと驚いています。
mariscontact 2012/10/12 16:48:50
 
 
「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。 まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。 http://t.co/dT6YuBK5 #原発事故#東電
hatuyu2355 2012/10/12 17:21:48
 
福島の子供たちの思いをこめた詩さえも、全く理解しない連中。そんな奴らに「子供を守れ!」という資格などない。

 

---------

 

↑おまえら人間辞めてくれない?

 

Mari Takenouchi 
黄昏の森のブログ-ii01 

 

木下黄太 
黄昏の森のブログ-1f01