久しぶりの投稿でいきなりだが


TOMIXタキ1000を買ったものの分解方法が分からん…


ググってもわからんし、小一時間格闘しまして、投げ出そうとしたら分解方法がわかりましてね

この喜びを広めたい!ググっても出てこないの困る!自分も忘れそう()ということで、ここに記録しておこうと思います


□●☆分解は自己責任☆●□



ではでは本題の分解になります



オイルターミナル初期 日本石油輸送ENEOS

オイルターミナル矢羽 日本石油輸送

日本オイルターミナル 日本石油輸送 米タン


これらの日本オイルターミナルと日本石油輸送の2社6タイプがここにありますが全て金型は同じでしょうか?


否!




黄色の線でわかりやすくしました

分割線を見ての通り、TOMIXタキ1000には金型が2種類あります

上の実車通りの分割線は日本オイルターミナル車に使われています。便宜上「OTタイプ」と呼びます

下のツートン塗り分けに合わせたのは日本石油輸送車に使われています。便宜上「JOTタイプ」と呼びます。


今回はこのOTタイプとJOTタイプをそれぞれ分解、解説します(分解はほぼ同じ方法ですが)


○OTタイプ



+ドライバー使ってネジを取り外しますが、いつものTOMIXの台車を留めるやつよりネジの溝が小さいんですよね…

適切なドライバー径を選んで山を潰さないように注意


まあ、とりあえずここまでは分解できるんですよ

大事なのはこの先ですね






はぁぁぁ???

この仕掛けを探すのに手間取ってたんですよ…

KATOはこんなに隠してなかったのもあって全然気づかなかった…

家具のネジ隠しの飾りじゃないんだからさ

これのお陰で床下の見栄えもめちゃくちゃいいんですが、分解には苦労させられました

ここが別パーツに気付けるか気付けないかで分解できるできないが決まります


さーてこのネジを外して仕舞えば簡単…です!




とりあえずハシゴと踏み板は外しておきましょう

踏み板を軽く裏からつつくと浮かせられるので梯子を外し、逆側の踏み板はKATOと同じ感じでそんなに難しくないと思います


そのあとは




引っ張るというか捻るというかって感じてやると取れます

まぁまぁ硬いので力込めすぎて事故らないように


上と下を繋いでるのはこのネジ一箇所なのでネジさえ外せば上下分けられなくはないですがねー

やはり硬いので




部品はこんな感じ



○JOTタイプ

上下タンクを繋ぐネジの位置OTタイプと同じです

ただ、OTタイプとは違うのはタンクを分解しないと梯子が外せない点です

ツートンの間に挟まっていてできません

そのためより慎重に…

でも大丈夫です



実はOTタイプとJOTタイプではこの爪の部分がちょっと変わってます

OTタイプに比べてバラしやすいです

外し方は同じです

ちょっと横っ腹を押すと歪んで外れやすくなるはずです





部品はこんなかんじ

梯子が2パーツになっているのでOTタイプより2点部品が多いです



本当はテールライト付きも分解してみたかったんですが、つい先日売ってしまって手元にない…

手に入って覚えていたらここに追加しておきます(行けたら行く並み確率だと思っててください笑)