三角山日誌 | 三角山のモモンガのブログ

三角山のモモンガのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝の三角山は前日の暴風雨から一夜明けて、時折小粒の雨が当たりながらも静けさを取り戻したような感じでした。(昨日は頂上で立ってられないくらいの強風でした。)
雪はまだ残っていますが、だいぶんゆるんできて時折、ツボ足でぬかります。
日当たりのいいところでは土が見え、春の花々が出てくるのはもう時間の問題でしょう。
こぶし平らのネコヤナギは芽を出していますが、フクジュソウは今のところまだ開花してはいません。
雪の上をエゾリスが走っていくのがよく見られます。そしてコゲラ、クマゲラなどの鳥が飛び交い、本当に運のいい時はテンに遭遇するときもあります。
春はもうそこまで来ています。これからが最もにぎやかな季節になるでしょう。


毎日、頂上で三角山体操する小出さん
 久しぶりにご来光を目にしました
 

3/9(火)今朝の三角山頂上からのご来光
毎朝、三角山頂上で三角山体操をする常連の小出さん