昨日息子の衣替えをしていたら、

出産祝いにいただいたプチバトーの
オーバオールを発見👀
 
まだまだ着るのは先かなと思っていたけど
気づいたらジャストサイズの時期になっていたびっくり
 
{7B281B54-8C43-456D-96AD-D3CDFDA20D5F}
 

慌てて今日から着せていますニヤリ
足のボタンがギリギリとまりました💦
 
自分では赤が買ったことがなかったので
なんだか新鮮口笛
 
赤ちゃんって肌がくすんでいないので
何色を着せても似合う気がするチュー
 
他に頂いている洋服もみてみないと‼️
 
そして
 
今日は10ヶ月健診でしたおねがい
 
健診前の余裕な時。
{085667E0-1358-4D33-BD14-81E05D5AAE0F}

この後計測でギャン泣きえーん
予防注射の時は泣かないのになぜ…?
 
先生からも、
「珍しいね、いつも泣きもせず、笑いもせずなのに」
って言われてた
笑いもせずは余計な一言では!?チュー
 
見るからに大きくなっているので
発育に関してはあまり心配していませんでしたが…
むしろ体重が増え過ぎではないかと…💦
 
結果…
 
体重9355g
身長72.5
胸囲45.4
頭48
でした。
 
頭、大きめです滝汗
 
先生が時間もあったようで、、、
一応エコーで調べてもらいましたが
異常なし
 
「ご家族に頭が大きい方がいらっしゃいますでしょ?」
って・・・
先生、、失礼だけど面白いんですけど・・・あせる
 
帰りのベビーカーで爆睡したので
家についてもしばらくそのままネンネニコニコ
 
その間に離乳食のストック作り。
秋鮭の炊き込みご飯と
鶏ひき肉のリゾット
鯛の野菜スープをつくりました。
 
出産前はほぼ使っていなかった圧力鍋が
フル稼働で、、1日3回ぐらい使っているから
鍋もビックリしていそう…
なんならもう1個ぐらい買い足したいぐらい!!
本当に便利ラブラブ
 
便利といえば話がそれますが
最近本当に欲しいものがあって
↓コレ 床磨きのアイロボット
 
息子が寝た後夜な夜なフローリングを磨いていますが
あちこちヨダレだらけで、、
掃除が苦痛・・・うちのフローリングの色が
ヨダレのあとが目立つようで
&意外ととれなくて力いるショボーン
腰もいたくなってきたチーン
 
今度、おねだりしてみようかなデレデレ
 
 
話は戻りますが…
で、離乳食を作り終わった頃息子が泣き始めて
ちょうど夕飯時。
あ!自分のご飯がない…ガーン
 
なんだか、最近いつもそんな感じで
食材を買って帰るとほぼ息子につかってしまい
大人の食材がないゲッソリ
 
なので、私の昼食は相変わらず
納豆ご飯率が高くなってます💦
あとスーパーのお鮨ね。
 
離乳食を準備していたら
自分のごはんがどうでもよくなってきます…
ゆっくり準備する暇もないしチーン
立ったまま食べている事も日常茶飯事。
 
なので母が来てくれる日は
人間らしい生活ができる日。
 
明日はその週1の日🌟
エネルギーを充電しなくちゃニコニコ