御苑のきのこ2016年3月2 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

干からびたクロハナビラニカワタケ。ハナビラニカワタケも干からびると色が濃くなる。

イメージ 2

アズマタケがころがっていた。松の根に発生する。

イメージ 3

ひっくりかえした。

イメージ 4

この日は何カ所かでトガリを見ることができた。

イメージ 5

昼になったので御苑の食堂でざるうどん定食を食べる。ここのうどんはこしがあってうまいのだ。

イメージ 6

昼からは二条のほうにある「ウサギノネドコ」という店に行った。

イメージ 7

この町屋のたたずまいの店先からはなんの店かわかるだろうか。

イメージ 7

ここはなんといったらいいのか、いろんな趣味の店とでもいうべきか。

イメージ 8

店内ではいろんなグッズや標本などが販売されている。
サンゴや貝殻、ウニの骨格、鉱物など

イメージ 9

このときはなんかフジツボフェアみたいなことをやっていて、フジツボの絵柄のかばんなんかが売られていた。